payz(ペイズ)入金方法・手数料・入金できない時の対処法を解説!

payz(ペイズ)の入金方法が分からなかったり、実際に入金できずに悩んでいませんか?

ペイズに入金する方法は全部で5種類あり、初見だと分かりづらいですよね。

ペイズは使い方を理解することで、安全に入金できる決済方法です

今回の記事では、payz(ペイズ)の入金方法と入金できない原因について詳しく解説していきます。

ブック君

それでは解説していきます!

payz(ペイズ)入金方法について

payz(ペイズ)の入金方法について紹介していきます。

下記の通りです。

入金方法特徴所要時間
手数料
最もおすすめ
ローカル入金
(Wire Pay)
日本円の銀行振込
手数料を最も抑えられる
0〜3営業日
手数料5%
仮想通貨ユーザーおすすめ
ローカル入金
(Alternative Payments)
仮想通貨による入金
※法定通貨に変換される
※ブックメーカーから
仮想通貨を入金するのはNG
0〜3営業日
手数料0%
ローカル入金
(Various Banks)
日本円の銀行振込
手数料が高め
0〜3営業日
手数料7%
クレジット
デビットカード
ブックメーカー(ギャンブル)目的
で利用できない
ecoVoucher日本では利用できない

クレジットカード・デビットカードについてはギャンブル目的で利用できない他、ecoVoucherも日本で利用できないため、解説を割愛いたします。

アオイちゃん

1つずつ簡単に紹介していきます!

①ローカル入金(Wire Pay)

ローカル入金の中で選べるWirePayが銀行振込のことです。

誰でも使えて簡単に入金できるのが魅力です。

ただし、5%の手数料と通貨が異なる場合、換金手数料がかかります。

ブック君

ペイズの中で最もおすすめできる入金方法です!

②ローカル入金(Alternative Payments)

ローカル入金(Alternative Payments)はビットコインなどの仮想通貨を手数料なしで入金できるため、おすすめできます。

仮想通貨を保有している方は利用して良いですが、海外仮想通貨取引所から直接ブックメーカーに送金できるため、優先順位は高くありません。

海外仮想通貨取引所の利用を避けたい方向けの手段といえます。

ブック君

ブックメーカーの仮想通貨については下記の記事にて解説しております!

③ローカル入金(Various Banks)

ローカル入金の中で選べるVarious Banksは銀行振込の手段の1つです。

誰でも使えて簡単に入金できるのが魅力ですが、手数料が高いため、WirePayの方がおすすめです。

payz(ペイズ)入金手順

それではWire Pay・Alternative Paymentsの入金手順を1つずつ解説していきます。

①payz(ペイズ)入金手順|ローカル入金(Wire Pay)

payz(ペイズ)のローカル入金(Wire Pay)による入金手順を解説していきます。

日本円の入金の場合はぜひ利用してください。

「入金」を選択します。

「アカウント」を選択し、入金方法は「ローカル入金方法」を選択、「WirePay」を選びます。

「入金額」を選択し「続行」を選びます。

詳細が表示された銀行口座に入金しましょう!

ブック君

これでペイズに入金できました!

②payz(ペイズ)入金手順|ローカル入金(Alternative Payments)

仮想通貨による入金手順も紹介していきます。

ローカル入金方法の「Alternative Payments」を選択します。

OKであれば「確認」を選択します。

仮想通貨を選択し「アドレス」をコピーして仮想通貨取引所から送金します。

アオイちゃん

仮想通貨による入金もスムーズですね!

payz(ペイズ)から各サイトへ入金

payz(ペイズ)口座への入金が完了しましたら、次はいよいよブックメーカーやオンラインカジノへ入金していきましょう。

今回はbet365(ベット365)を例にして解説します。

bet365のTOPページから右上にある「人アイコン」→「入金する」を選択します。

入金方法で「payz(ペイズ)」を選択後、「入金額」を入力し「入金する」を選びます。

続いてペイズにログインをします。

ペイズの「ユーザーネーム・パスワード」を入力し「LOG IN」を選択します。

「アカウント」と「入金額」を確認しOKであれば「今すぐ送金」を選択します。

ブック君

これで各ブックメーカー入金できます!

payz(ペイズ)入金できない原因3選

続いてpayz(ペイズ)に入金できない原因と対処法について解説していきます。

①クレジットカードを使用している

1つ目はクレジットカードを使用して入金しているパターンです。

現在、ペイズではクレジットカードで入金した資金は、ブックメーカーやオンラインカジノなどのギャンブル目的では利用できないです。

②本人確認の再認証が求められている

2つ目は本人確認の再認証が求められているパターンです。

ペイズでは、ユーザーの資金を守るため、1年に1回程度、本人確認の再提出を求める場合があります。

これは一度提出して承認を得ていても、再提出しなければ入金できなくなります。

もし、心当たりがある方は、メールフォルダを確認しましょう。

ブック君

もしかしたら「迷惑フォルダ」に入っているかもしれません。

③運営側のトラブル

ペイズでは時折、サーバーエラーなど運営側のトラブルにより、入出金が制限される事態が起こります。

こうした問題に直面した場合は、運営側に状況を連絡した後、時間を置いて様子見する他ありません。

問い合わせに対して必ず返信があるとは限らず、状況が復旧しても連絡が来る保証もないためこまめに自分で状況を確認する必要があります。

payz(ペイズ)入金まとめ

いかがでしたか?

payz(ペイズ)の入金方法と入金できない時の対処法について解説してきました。

最初は難しく感じるかもしれませんが、慣れてくれば簡単に入出金できます。

ペイズを利用できるようにしておくことで、ほぼ全てのブックメーカー・オンラインカジノの入出金方法を一本化できますよ!

アオイちゃん

ぜひ参考にしてください。

この記事を書いた人
ブックメーカー研究所 編集部

ブックメーカーを始めて約5年のブックメーカー愛好者が立ち上げたメディアです。難しい専門用語をできるだけ使用せずに、初心者に分かりやすく、正しい情報やスポーツベッティングの楽しさを発信しています。

【2023年最新版】ブックメーカーおすすめ

ブックメーカーは世界で娯楽の1つとして楽しまれているエンターテインメント。

1サイトで日本・海外問わず、競馬・野球・サッカー・バスケ・テニス・RIZIN・相撲・Eスポーツを始めとする様々なスポーツに賭けられます。

「ブックメーカー研究所」では、日本人におすすめできるブックメーカーの紹介や登録方法をはじめ、実際の賭け方や勝ち方、予想、分析方法まで満足できる情報を発信しております。

日本で最も熱いブックメーカーサイトをチェックしてみてください。