競馬で勝てるようになるための、賭け方や考え方について悩んでいませんか?
いざ、賭けようとしても、どの馬が勝つのか迷ってしまいますよね。
競馬は覚えることはやや多いですが、コツを掴めば勝てるレースを選べるようになります。
今回の記事では、競馬の賭け方おすすめ3選と、競馬で勝つための考え方4選について詳しく解説していきます。
全9種類|競馬の賭け方を覚えよう【基礎編】

まずは競馬の賭け方9種類について紹介していきます。
- 単勝(Win)
購入した1頭の馬が1着で的中になる賭け方です。 - 複勝(Place)
購入した1頭の馬が3着以内であれば的中になる賭け方です。 - 枠連(Bracket Ouinella)
購入した2つの枠の馬が、1着と2着になった時に的中になる賭け方です。
競馬には枠というものがあり、16頭立てのレースの場合、1番と2番の馬が1枠、3番と4番の馬が2枠、というように2頭ずつを同じ枠として扱うと言うシステムです。 - 枠単(Bracket Exacta)
1着、2着の枠番を順番どおり予想する賭け方です。 - 馬連(Ouinella)
購入した2頭の馬が、1着、2着を独占した場合に的中になる賭け方です。 - 馬単(Exacta)
購入した2頭の馬が、1着に来ると思った馬が1着に、2着に来ると思った馬が2着に、ずばり当たった時に的中になる賭け方です。 - ワイド(Ouinella Place)
購入した2頭の馬が、2頭とも3着以内に入れば的中になる賭け方です。 - 3連複(Trio)
購入した3頭の馬が、3頭すべて3着以内を独占すれば的中です。 - 3連単(Trifecta)
購入した3頭の馬が、3頭とも3着以内に入り、なおかつ1着、2着、3着と、順番どおりに入った場合に的中となる賭け方です。

このように色々な賭け方があります!
初心者おすすめ 競馬の賭け方3選

競馬の賭け方を、なんとなく理解したところで、初心者が賭けやすいものを3つ紹介していきます。
①単勝(Win)
購入した1頭の馬が1着で的中になる賭け方です。
どの馬が1位にくるのか、予想するだけなので、分かりやすいのが特徴です。
オッズも低くなく、予想と分析ができるようになると、最も利用することが多い賭け方です。

「単勝」を極めることが、競馬を制する第一歩目です!
②複勝(Place)
購入した1頭の馬が3着以内であれば的中になる賭け方です。
どの馬が3位以内にくるのか、予想する賭け方なので、的中させやすいのが特徴です。
オッズが低くなりやすいので、初心者向きの賭け方と言えます。

大穴の馬が調子が良い時に使用する上級者向けの賭け方も可能であり、その場合はオッズも高くなりますよ!
大穴とは
人気のない馬が3着以内に来ることを言います。
③馬連(Ouinella)
購入した2頭の馬が、1着、2着を独占した場合に的中になる賭け方です。
配当金も高めで、予想できれば的中させることもできるレベルなので、2頭の馬を予想できる場合は利用すると良いですね!

馬連の場合、1位と2位は、選んだ馬のどちらでも良いので、使いやすいです。
競馬で勝つための考え方4選

では初心者が競馬で勝つため、稼ぐための考え方について解説します。
- 総合的に勝つ|1回の賭け金を少額にすること
- 競馬について詳しくなること
- 競馬予想サイトを使用する
- 配当金(オッズ)が高いブックメーカーサイトを使用する

1つずつ解説していきます!
①総合的に勝つ|1回の賭け金を少額にすること

競馬で勝つためには、総合的に収支をプラスにする考え方がとても大切です。
1レースで負けても、取り返しがつくような賭け方を行う必要があります。
例えばですが、配当金(オッズ)2.0倍のレースに賭けたとなると、勝率51%以上で期待値をプラスにすることができます。
【オッズ2.0に1,000円賭けると1,000円の利益が出ます。51勝したと仮定します。】
100円×51試合=51,000
【49敗したと仮定します。】
-1,000円×49試合=-49,000
【まとめ】
収支で+2,000円の利益が出ます。
配当金(オッズ)が2.0倍の場合、勝率51%以上で、利益を出すことができます。
つまり、全資金のうち1割・2割の金額で賭けていき、勝率51%をキープすると、総合的に勝利できる可能性が高まります。
日本での馬券の買い方は全部で4種類あります。
- 競馬場で購入する
- ウインズ(場外馬券売り場)で購入する
- JRA(日本中央競馬会)などのインターネット投票「即PAT」で購入する
その他、ネット競馬購入サイト多数あり - ブックメーカーで購入する
ブックメーカーサイトに登録すると、即日使用できる
①②③については知っている方も多いですが、ブックメーカーについて知らない方もいるかと思います。
ブックメーカーとは賭け事を主催している会社の総称であり、競馬だけでなく、様々なスポーツに対して賭けることができます。
- 24時間どこでも楽しむことができ、登録も無料である
- 事前ベットだけでなく、ライブベッティグを楽しめる
- ブックメーカーは配当金(オッズ)が高い
- 配当金(オッズ)が賭ける前から公開されている
- 賭けるスポーツ・事象が多い
- ライブ映像が無料でみられる
数々のメリットがありますが、特に強いのは、事前にオッズの公開がある「ブックメーカー方式」を採用している点です。
日本競馬は「パリミュチュエル方式」を採用しているため、レース結果が分かるまでは、オッズが公開されることはありません。

興味のある方はチェックしてみてください!
②競馬について詳しくなること

最も大切なのですが、競馬について詳しくなることが大切です。
競馬には予想サイトもたくさんありますが、予想サイト通りに賭けて勝てるなら、苦労はしません。
予想サイトはあくまでも参考にし、どの馬が1位を取るのかを論理的に的中させていくことが大切です。
- 競馬場のコース
「芝」「ダート」の2種類がある
ダートだと逃げ馬が活躍しやすい
芝だと追い込み馬が活躍しやすい - 競馬場のコース
直線が長いと、追い込み馬が活躍しやすい
直線が短い小回りのローカルだと、逃げ馬が活躍しやすい - 天気
雨だと、馬が走りづらくなる
「重馬場」が得意な馬が活躍しやすい - レースの長さ
短いほど、逃げ馬が有利(目安:1,600m以下)
長いほど、追い込み馬が有利(目安:1,800m以上)
馬の脚質には、逃げ・先行・差し・追い込み・自在の5パターンがある - 馬の直近成績・コンディションなど
コンディションが良いほど活躍しやすい - 騎手・調教師など
脚質について
- 逃げ馬
競走開始直後から先頭に立ち、そのままゴールインすることを目指す馬 - 先行馬
逃げ馬の直後の位置でレースを進める馬 - 差し馬
レース前半は馬群の中ほど、もしくは後方を進み、第4コーナー付近で前方への進出を開始し、ゴール手前で前を進む馬を抜く馬 - 追い込み馬
レース前半は馬群の後方に控え、最後の直線で瞬発力を発揮する馬 - 自在馬
どのようなレース展開であっても、騎手の指示に従って自在に走るポジションを決めることができる馬

この辺りは、これから紹介する競馬予想サイトから情報を得ることができます!
③競馬予想サイトを使用する
日本の競馬予想サイトは、予想だけではなく、ニュース、分析方法、レースの情報を詳しく知ることができます。基本的には無料で利用することができ、プロの予想を確認するときだけ、有料になるパターンが多いです。
まず確認すべきは、日本競馬のNo,1の情報サイトである「netkeiba.com(ネットケイバ)」がおすすめです。
欲しい情報がなかった場合、「ウマニティ」「競馬ラボ」「楽天競馬」を確認すると、間違いないでしょう。
④配当金(オッズ)が高いブックメーカーサイトを使用する

競馬で稼ぐには、できるだけ配当金(オッズ)の高いところから賭けた方が良いです。
ブックメーカーは事前にオッズが公開されており、オッズも高いのですが、試合数が少ないのが懸念です。
JRAなどの日本競馬サイト | ブックメーカー | |
日本の競馬レース | 多い | 少ない (メジャーなレースのみ) |
配当金(オッズ) | 普通 | 高い |
オッズの公開 | レース終了後 | レース開始前 |
賭け方 | 9種類 | オッズ公開があるのが 単勝と複勝の2種類のみ |
その他賭けれるもの | 公営ギャンブルのみ | ほぼ全てのスポーツ オンラインカジノなど |
このようにブックメーカーもデメリットがあるので、賭けたいレースがなかった場合、JRAなどの日本競馬サイトを使って賭けると良いでしょう。
また、ブックメーカーの競馬で事前にオッズ公開がされているものは、単勝と複勝のみです。
それ以外の賭け方はブックメーカーを利用するメリットが下がるので注意してください。

うまく使い分けすると良いですね!
ブックメーカー競馬おすすめサイトと注意点
ブックメーカーを始める場合、必要なものと競馬の取り扱いのあるサイトを選ぶ必要があります。
簡単に紹介していきます。
- Sportsbet.io(スポーツベットアイオー)
- WilliamHILL(ウィリアムヒル)
- bet365(ベットサンロクゴ)
特にスポーツベットアイオーは競馬のレース数が多く、おすすめです。
ブックメーカーを始めるにあたり、下記のものが必要になります。
登録時や入金時は不要ですが、出金時に身分証明書・住所確認書類が求められるので、注意してください。
- スマホ ※PC(パソコン)があると運用しやすい
- 身分証明書類 ※18歳以上であること
(運転免許証・マイナンバーカード・パスポート) - 住所確認書類
(請求書・領収書) - 初期入金 費用

ぜひ参考にしてください!
競馬の賭け方おすすめ3選 まとめ

いかがでしたか?
競馬で勝つための考え方と賭け方について詳しく解説してきました。
日本の競馬サイトとブックメーカーをうまく使い分けし、論理的にレースを分析・予想することで、勝率を上げることができます。
日本では無料で利用できる競馬情報・予想サイトが数多くあります。

最初は「ネットケイバ」で調べながら、賭けていくと良いですね!
ぜひ予想を的中させてみてください。
参考にしていただき、競馬で稼いでいきましょう!