ブックメーカーを利用することで、格闘技に賭けることができます。
現在では総合格闘技として「MMA(Mixed Martial Arts)」と呼ばれています。
一部のブックメーカーでは、日本の格闘技、RIZIN(ライジン)にも賭けることができるので、非常におすすめです。
今回の記事では、ブックメーカー格闘技のおすすめサイト・賭け方について詳しく解説していきます。
目次
ブックメーカーの格闘技とは

ブックメーカーの格闘技では海外の格闘技をメインに取り扱っているサイトが多く、日本のRIZINの試合を取り扱っているサイトは少ないです。
特に海外では、UFC(Ultimate Fighting Championship)というアメリカの総合格闘技団体が存在し、その人気はとても高いです。
打撃・投げ技・固技など、様々なスキルを駆使し、自身の体1つで攻撃、防御を行い、白熱したバトルが繰り広げられます。
ブックメーカー格闘技 おすすめサイト
それではブックメーカーの総合格闘技におけるおすすめサイトを紹介していきます。
- BeeBet(ビーベット)
- bet365(ベット365)
- スポーツベットアイオー(Sportsbet.io)

1つずつ紹介していきます。
①BeeBet(ビーベット)

- 入出金方法
・MuchBetter(マッチベター)
・POINT INOUT
・銀行入金
・bitcoin(ビットコイン)
・MGSポイント
・Venus Point(ヴィーナスポイント) - 登録ボーナス
登録後にコード入力で、スポーツまたはカジノの入金不要ボーナス$30を獲得
初回入金後にカジノスロットで最大$500獲得
- 日本の格闘技RIZINに賭けることができる
- 日本以外の格闘技の試合も豊富である
- 新規登録で入金不要ボーナスを獲得することができる
②bet365(ベット365)

- サイトスピードが速く、ライブベットに向いている
- 格闘技の試合でライブストリーミングが視聴できる
- 提供オッズの種類が多い
③スポーツベットアイオー(Sportsbet.io)

- 格闘技の試合を数多く提供しており、UFCの試合を網羅している
- 仮想通貨のまま賭けることができ、複数の通貨を1アカウントで管理できる
- 手数料無料の入出金方法であるSumoPay(スモウペイ)が使用できる
ブックメーカー格闘技の賭け方(MMA/UFC/RIZIN)
ブックメーカー格闘技(MMA)の賭け方について解説していきます。
今回の記事ではBeeBet(ビーベット)を参考例に解説していきます。

まずは「MMA」を選択しましょう。

MMAの試合一覧から賭けたい「試合の詳細」を選択します。

賭けたい「オッズ」を選択します。

「賭け金」を入力し「ベットする」を選択します。


これで格闘技に賭けることができました!
ブックメーカー格闘技の主なオッズ
続いてブックメーカーの格闘技オッズについて紹介していきます。
勝者ドローなし

勝敗ドローなしは、勝敗予想のことであり、「A選手の勝利」「B選手の勝利」の2択で予想する賭け方です。
基本的に、格闘技は引き分けはなく、2択オッズとなるため、当てやすいと言えます。
合計ラウンド

試合終了までの合計ラウンド数を、何回以上か以下になるかを予想する賭け方です。
実力は拮抗していたら、上回る予想に賭けていきましょう。
ブックメーカー格闘技 まとめ

いかがでしたか?
ブックメーカー格闘技のおすすめサイト・賭け方・オッズについて解説してきました。
日本のRIZINこそ取り扱いのあるブックメーカーは少ないものの、UFCなどの海外格闘技を含めると、利用できるブックメーカーは非常に多いです。

ぜひ挑戦してみてくださいね!
解説していきます!