「ブックメーカーを始めてみたいけれど、全体的なイメージが分からなくて迷っている…」
このように思っていませんか?
ブックメーカーは主に海外の会社が提供しているサービスであるため、日本では馴染みがなく、日本人が始めるにあたり、やや抵抗がある方も多いのではないでしょうか。
正しい手順でブックメーカーを始めることができれば、リスクなくスポーツベットを楽しむことができます。
今回の記事ではブックメーカーにおけるスポーツベッティングの楽しみ方・遊び方・魅力などを解説していきます。
ブックメーカーとは?日本で今注目されているスポーツベッティング

ブックメーカー(Bookmaker)とは賭け事を主催している会社の総称であり、世の中にある事象が賭けの対象となっています。主にスポーツベットを提供しています。
賭けれるものは多彩であり、世の中にあるほとんどのスポーツが賭けの対象です。
日本の公営ギャンブルでは、競馬・競輪・オートレース・競艇・サッカーくじなどのスポーツに対して賭けることができますが、ブックメーカーは1つのサイトで
サッカ・テニス・野球・競馬・バスケットボール・eスポーツ
総合格闘技・クリケット・競輪・オートレース・競艇・ゴルフ・アイスホッケー・ラグビー・卓球・バレーボール・バドミントン・政治(大統領選挙)など
このような様々なスポーツに賭けることが可能です。
ブックメーカーは海外の民間企業が運営しているため、利用できるサイトが数多くあり、遊べるブックメーカーは1,000種類以上あると言われています。
現在日本で人気のあるスポーツは、日本サッカー(J1・J2・J3)・テニス・日本野球・日本競馬などであり、世界のみならず、日本の試合に賭けられるのが魅力です。
中にはライブ中継されているブックメーカーもあるほどです。
- オンラインで利用可能!無料で登録でき、入金した金額内でプレイできる
- 還元率が90%以上と高く、賭ける前にオッズが公開されている
- 事前ベットだけでなく、ライブベット・ライブ中継も楽しめる
- 日本国内スポーツの提供数も豊富で様々な予想・賭け方を楽しめる
上記のようになります。
どのブックメーカーから始めるか悩んでいる方は、当サイトで紹介しているブックメーカーおすすめ12選を参考にしてみてください。
日本人が利用しても、安心して使えるサイトを選別してしています。

まずは観戦しながら賭けてみて、スポーツやブックメーカーについて詳しくなりましょう!
ブックメーカーの遊び方・スポーツベットの賭け方

それでは簡単にブックメーカーの遊び方・スポーツベットの賭け方について紹介していきます。
STEP1 ブックメーカーに登録する
ブックメーカーは海外で運営している民間企業が提供しています。
サイトによって特徴が異なり、提供しているスポーツや試合、オッズが異なります。
そのため、まずはブックメーカーおすすめサイトから、始めることを推奨しています。

初心者の方は「スポーツベットアイオー」「bet365」「賭けリン」がおすすめです!
STEP2 ブックメーカーに入金する

ブックメーカーは海外サイトですが、入金方法は複数あります。
- ほとんどのブックメーカーで共通で使えるpayz(ペイズ)
- 世界共通通貨である仮想通貨
- クレジットカード
- 銀行振込
初心者の方は、payz(ペイズ)が最もおすすめであり、1サイトのみ利用する場合は銀行振込も使いやすいです。

ペイズは本人確認書類の提出が必要ですが、複数のサイトで利用でき安定して入出金が可能です。

気軽にブックメーカーで遊びたい方は、日本円銀行送金&仮想通貨対応している「スポーツベットアイオー」から始めるのがおすすめです。
STEP3 ブックメーカーに賭ける

ブックメーカーの賭け方の手順は下記の通りです。
- 登録したブックメーカーから賭けたいスポーツを選びます。
- スポーツの中から賭けたい試合を選びます。
- 賭けたいオッズを選択します。
選べるオッズには「勝敗予想」「何点以下・何点以上」「点数をピンポイントで予想」など様々な賭け方があります。 - 賭け金を入力し、実際に賭けます。
- 試合結果を待ちます。
- 試合の状況によってキャッシュアウトを使用することもできます。
※キャッシュアウトとは勝敗が確定する前に、自分のタイミングで表示されている金額分を払い戻しする機能のことになります。

ブックメーカーは遊べるスポーツやオッズが幅広く、色々な賭け方ができます!
現在はライブストリーミング(動画視聴)対応しているサイトも多くあるので、
スポーツ観戦も楽しむことができるでしょう。
STEP4 ブックメーカーから出金する
- 出金する前に本人確認書類を提出します。
「身分証明書」「現住所確認書類」を各1つずつ提出 - 入金した手段から勝利金を出金します。

基本的には本人確認書類に承認がおりないと出金することができません。
ブックメーカーに登録したタイミングで提出しておくと、安心ですね!
ブックメーカーをより楽しむためのアドバイス

ブックメーカーをより楽しむためのコツを紹介します。
- まずはブックメーカーやスポーツの予想に慣れていこう
- 賭ける金額を増やしてみよう
- 自分の応援しているチームに賭けて試合観戦を楽しもう
- 異なるスポーツ・オッズにも挑戦してみよう
- ブックメーカーでデータ分析して勝ちにいこう
- ブックメーカー攻略法・投資法を利用してみよう
- オンラインカジノで息抜きをしてみよう
それでは1つずつ解説していきます。
①まずはブックメーカーやスポーツの予想に慣れていこう

まずはブックメーカーを使って、自分が興味のあるスポーツや選手、チームに対して賭けていきましょう。
ブックメーカーは様々なオッズやスポーツがあります。
失敗してもいいように最初は少額から賭けていくのがベストです。
最小で20円〜50円くらいあれば賭けることが可能なので、初心者の方も安心して挑戦できます。
オッズ名 | 内容 |
---|---|
フルタイム結果(1×2) | 「Aチーム勝利」か「引き分け」か「Bチーム勝利」かを予想します。 スポーツによっては引き分けがない場合もあります。 |
ダブルチャンス | 「Aチーム勝利か引き分け」「Bチーム勝利か引き分け」 「Aチーム勝利かBチーム勝利」の3つの選択肢で結果を予想します。 |
ゴール数他オプション (オーバー・アンダー) | 試合終了までに両チームの得点が何点以上か以下になるかを予想します。 |
最終スコア | 試合結果の点数を予想します。 ピンポイントな分、オッズが高くになります。 |
アジアンハンディキャップ | 試合結果に対して、賭けたオッズについているハンデを足して、 的中・不的中を判断する賭け方です。 |
ゴール数 奇数/偶数 | 試合終了時の両チームの得点が、奇数(Odd)か、偶数(Even)かを予想する賭け方です |

色々なオッズに挑戦してみましょう!
初めての方は、フルタイム結果(1×2)などの勝敗予想が分かりやすくて、おすすめです。
②賭ける金額を増やしてみよう

ブックメーカーに慣れてきましたら、賭け金を増やしてみましょう。
せっかくのスポーツギャンブルなのに50円などの少額で賭けても、ほとんどプラスになりませんし面白くありません。
もちろん生活に支障がないレベルで楽しんでほしいのですが、5,000円・10,000円などで賭けていくと、スリルがあり非常に白熱します。

試合に勝ったときの嬉しさ・楽しさは、ハマること間違いなしです!
反面、ブックメーカーは勝たないと全く面白くありません。
最初から負けが続いてしまうと、すぐにブックメーカーを辞めてしまう可能性があります。
そこでおすすめなのは、慣れるまでは低いオッズに賭けることです。
1.01〜1.1倍くらいのオッズであれば、ほとんど勝つことができます!

まずは低いオッズでも良いので、ブックメーカーで勝つことを経験していきましょう!
③自分の応援しているチームに賭けて試合観戦を楽しもう

賭け金を増やすことができたら、自分の推しの選手やチームに賭けてみましょう。
ライブストリーミング機能を利用しつつ、スポーツ観戦を楽しみながら、応援しましょう。
より白熱すること間違いなしです。
筆者の場合、最近ではテニスのキリオス選手の応援と予想にハマっています。

ライブストリーミングを利用できるブックメーカーは下記にて解説しています
④異なるスポーツ・オッズ・賭け方にも挑戦してみよう

ブックメーカーに慣れてきましたら、異なるスポーツやオッズに挑戦してみましょう。
ライブストリーミング機能を利用することで様々なスポーツを観戦できます。
この機会に異なるスポーツやオッズ・賭け方にも挑戦してみると、よりブックメーカーの魅力を引き出すことができますよ!

ブックメーカーの賭け方にも下記のように色々な種類があります。
色々と挑戦してみてくださいね!
オッズ名 | 内容 |
---|---|
シングルベット | 1つのオッズに賭けることです。 一般的なベット方法です。 |
マルチベット(アキュムレーターベット) | マルチベットとは複数のオッズにまとめて賭けることです。 異なる試合からオッズを組み合わせる必要があります。 |
ベットビルダー | ベットビルダーとは複数のオッズにまとめて賭けることができますが、マルチベットと違う点は、1つの試合で複数のオッズに賭けられます。 |
事前ベット | 試合開始前に予想してブックメーカーに賭ける方法です。 |
ライブベット | 試合を観戦しながら、ブックメーカーに賭ける方法です。 |
アウトライトベット | 大会やリーグに参加するチームや選手の中で、誰が優勝するかなどに賭けることです。 |
⑤ブックメーカーでデータ分析して勝ちにいこう
ブックメーカーで本気で稼ぎにいくなら、適切な予想と試合の分析が必要です。
予想するには、試合するチーム同士の直近成績や直接対決、会場、選手のコンディションなどを考慮することが大切です。
初心者の方からすれば、「そこまで考えるの?」と感じるところもあると思いますが、プロのギャンブラー・プロベッターからすると、色々な観点から勝敗予想をします。
予想の的中率を向上させることで、ブックメーカーで稼ぐことも可能になります。
ブックメーカーの予想サイト・分析サイトが提供されていたりするので、参考にしたい方は下記の記事をチェックしてみてください。
⑥ブックメーカー攻略法・投資法を利用してみよう
よりブックメーカーで稼ぎたい・勝ちたいという方向けの内容になります。
人によってはブックメーカーで稼いだ方が楽しいというユーザーも一定数いるからです。
ブックメーカーで稼ぐには、上記で解説した予想を的中させていくことはもちろん、負けた時の対処法やキャッシュアウトの使い方が鍵となります。
初心者の方で稼ぎたいと思う方は、「ブックメーカー低オッズ転がし」という攻略法が最もおすすめです。
興味のある方はチェックしてみてください。
⑦オンラインカジノで息抜きをしてみよう

「ブックメーカーに飽きてしまった…」
という方は息抜きにオンラインカジノで遊んでみるのも手かもしれません。
ブックメーカーのサイトには「カジノ」という項目があります。
オンラインカジノを提供しているゲームとして、
スロット・ルーレット・ブラックジャック・バカラ・ポーカー・ドラゴンタイガー・シックボー (大小)・宝くじ・ホイール・ライブカジノ・スポーツベット(ブックメーカー)など
があります。
実は、ブックメーカーを提供しているサイトはオンラインカジノのみ提供しているサイトと比べはるかに少なかったりします。
ブックメーカーを提供することは、生半可な企業では難しいことが理由として挙げられます。
そのため、ブックメーカーサイトのほぼ全てがカジノでも遊ぶことができるのです。

息抜きでスロットなどで遊んでみるのも良いですね!
まとめ
いかがでしたか?
ブックメーカーを初心者向けに始め方・楽しみ方・遊び方・魅力を紹介しました。
ブックメーカーは遊べる幅が広く、楽しみ方は無限大です。
公営ギャンブル以上にスポーツベットを満喫できること間違いないでしょう。
もはやオンラインカジノを含めると、遊び尽くせない量ですね…
デメリットに書きませんでしたが、いくらお金があっても足りません笑
毎月遊ぶお金を決めて、ブックメーカーを楽しんでみましょう!

この機会に挑戦してみてください^^
ブックメーカーならではの楽しみ方を紹介していきます!