「ブックメーカーとオンラインカジノって何が違うのだろう?」
一見同じように見受けられるネットギャンブルですが、この違いについて初見では分かりづらいと感じる方がほとんどかと思います。
1つのサイトでブックメーカーとオンラインカジノ両方とも遊べるサイトもあれば、オンラインカジノしか遊べないサイトも存在します。
そこで今回はブックメーカーとオンラインカジノの違いと、どちらが稼ぎやすいのか解説していきます。
ブックメーカーとオンラインカジノについて
ブックメーカーとオンラインカジノの共通する点は、海外の民間企業が運営していることです。
提供している企業は数多くあり、遊べるサイトは1,000種類以上あると言われています。
いずれもインターネットを利用して賭ける事ができます。
それでは、ブックメーカーとオンラインカジノについて簡単に解説していきます。
ブックメーカーとは

ブックメーカー(Bookmaker)とは賭け事を主催している会社の総称であり、世の中にある事象が賭けの対象となっています。主にスポーツベットを提供しています。
賭けれるものは多彩であり、世の中にあるほとんどのスポーツが賭けの対象です。
日本の公営ギャンブルでは、競馬・競輪・オートレース・競艇・サッカーくじなどのスポーツに対して賭けることができますが、ブックメーカーは1つのサイトで様々なスポーツに賭けることができるのが魅力です。

まずは観戦しながら賭けてみて、スポーツやブックメーカーについて詳しくなりましょう!
オンラインカジノとは

オンラインカジノ(Online casino)とは海外の会社が運営しているネットギャンブルのことです。
賭けられるものは
- スロット
- テーブルゲーム
(ルーレット・ブラックジャック・バカラ・ポーカー・ドラゴンタイガー・シックボー (大小)・宝くじ・ホイールなど) - ライブカジノ
(本物のディーラーとカジノができる) - スポーツベット(ブックメーカー)など
などが挙げられます。
広義で考えるとオンラインカジノとブックメーカーは同じと捉えることもできますが、狭義で考えると全く違います。
理由としては、もともとはブックメーカーとオンラインカジノはそれぞれ独立した事業体だったことが挙げられます。
近年はオンライン化が進み、1つのサイトでオンラインカジノもブックメーカーも遊べるようになったのです。
ブックメーカーとオンラインカジノの違いについて

ブックメーカーとオンラインカジノの違いについて解説していきます。
ブックメーカー | オンラインカジノ | |
---|---|---|
提供元 | 海外の民間企業 | 海外の民間企業 |
還元率 | 90〜98% | 90〜98% |
オッズの公開 | 事前に公開 | 事前に公開 |
賭けられるもの | スポーツ全般 政治・大統領選 その他事象など | スロット テーブルゲーム ライブカジノ ブックメーカー |
還元率とは
胴元の取り分(控除率)を除いた賞金の払戻し率のことです
上記の表のようにほとんど同じのように感じます。
ただ、数多くのサイトを確認すると分かるのですが、
ブックメーカーを提供しているサイトは、ほぼ全てのサイトでオンラインカジノの提供があるのに比べ、オンラインカジノは提供しているけれど、ブックメーカーは提供していないサイトが数多くあります。
このことから、ブックメーカーを提供するのは、運営側からすると、かなり難しいと予想することができます。
オンラインカジノのライブカジノを除くゲームは、ゲーム内で配当金が決定できることと比べ、ブックメーカーに関しては現実で起きる未来のスポーツの結果に対して予想オッズを出す必要があります。
つまりブックメーカーのオッズは外的要因によって大きく変化され、ブックメーカー側が大きくオッズを見誤うことで倒産してしまったケースもあるのです。
ブックメーカーとオンラインカジノはどちらが稼ぎやすいの?

ブックメーカーとオンラインカジノはどちらが稼ぎやすいのか、解説していきます。
結論から言うと、ほぼ同じであり、得意なギャンブルを選ぶのが良いでしょう。
なぜその結論に至ったのか簡単に解説していきます。
還元率はほぼ同じ
まずは還元率がほぼ同じ点です。
どちらも90〜98%であるため、売上げからのユーザーへの還元はほぼ同じであることが分かります。
もちろん還元率に関しては、カジノゲーム内容によって若干異なりますが、スポーツベットでも同じことが言えるため、大きく懸念することはありません。

つまり、稼ぎやすさはほぼ同じであることが分かります!
ルールの分かりやすさもほぼ同じ
オンラインカジノもゲームごとにルールを覚える必要がありますが、ブックメーカーは各スポーツのルールを覚える必要があります。
賭け方はほぼ同じですので、純粋に好みの問題となります。
スポーツやスポーツ選手などに詳しい場合はブックメーカーと相性がよく、ポーカーやルーレットなど各ゲームに詳しい場合はカジノを選ぶと良いです。
カジノはデモプレイ(無料)ができるので、数回試すことでルールを覚えることができますし、
スポーツベッティングもライブストリーミング(動画視聴)機能を利用し、スポーツ観戦することで、ルールや選手を覚えることができるので、シンプルに楽しみたい方を選ぶと良いです。

何かを始めるのに遅すぎることはありません。色々なゲームやベッティングを思う存分楽しむ方がおすすめですね!
展開の読みやすさもほぼ同じ
オンラインカジノもスポーツベットでも次の展開を読んで賭けたりします。
展開の読みやすさも、基本的に大きな差はありません。
強いて言うなら、ライブカジノとブックメーカーは現実の未来で起こり得ることに対して予想して賭けることができる点です。
通常のカジノだと、ゲーム内でプログラミングされた内容で予想して遊ぶことができますが、現実の未来で起こり得る予想オッズについては、ブックメーカー側(オンラインカジノ側)も確実な予想はできません。
もしかすると、ブックメーカー側(オンラインカジノ側)がオッズを見誤り、大きく損をしてしまう結果になることもあります。

フェアな賭けをやりたい!と考えている方は、ライブカジノやブックメーカーを利用するとより楽しめること間違いなしです。
攻略法・投資法はそれぞれで存在する
ブックメーカーもオンラインカジノもそれぞれ、攻略法・投資法があります。
ブックメーカーでは「低オッズ転がし」という手法が有名ですし、
どちらでも「マーチンゲール法」などの手法が使えます。
オンラインカジノでは各ゲームにおいて攻略法が異なるため、興味のある方は下記の記事を参考にしてください。
まとめ
いかがでしたか?
ブックメーカーとオンラインカジノの違いや稼ぎやすさについて詳しく解説してきました。
現在では1つのサイトでブックメーカーとオンラインカジノの両方が楽しめるため、遊べる幅は無限大と言えるでしょう。
ギャンブルが好きな人、手軽に遊びたい人、ネットで趣味を嗜みたい人、どんな方にもおすすめすることができます。
ブックメーカーおすすめサイトから選ぶことで、結果的にブックメーカーもオンラインカジノも楽しむことができます。

興味のある方は下記の記事をぜひ参考にしてくださいね!
それでは解説していきます!