「ブックメーカーで高校野球(甲子園)に賭けることができるの?」
上記について悩んでいませんか?
ブックメーカーを使ってプロ野球などに賭けているけれど、高校野球(甲子園)に対しても賭けたいと考えている方も多いのではないでしょうか。
ただ、実際に高校野球(甲子園)のオッズを提供しているブックメーカーはほぼ見かけませんよね。
今回の記事ではブックメーカーで高校野球(甲子園)に賭けられるのか詳細を解説し、おすすめサイト・オッズなども併せて解説していきます。
目次
ブックメーカーで高校野球(甲子園)に賭けられるの?

ブックメーカーで高校野球(甲子園)に対して賭けることについては海外でも賛否両論となっているのが実状です。
基本的なギャンブルライセンスの考え方として18歳未満(未成年)の選手を対象とするベットは禁止しているのが理由だからです。
実際に日本高校野球(甲子園)のオッズを公開しているブックメーカーはありますが、政府公認のライセンスから未成年オッズを提供することを理解して提供しているため、違法性はないといえるでしょう。
賛否両論となっている理由として、学生スポーツがギャンブルの対象になるのは、八百長などのリスクが高まる点です。
未成年の選手を対象としたギャンブルは道徳的に問題視されており、ほとんどのブックメーカーでは提供していません。
ですが、一部のブックメーカーでは提供されているので、賭けること自体は可能であり、違法性はないといえます。
高校野球(甲子園)を提供しているブックメーカーサイト

実際に高校野球(甲子園)のオッズを提供しているブックメーカーは下記の通りです。
- BeeBet(ビーベット)
- Konibet(コニベット)
- BET CHANNEL(ベットチャンネル)
①BeeBet (ビーベット) ![]() 解説記事 公式サイト | ・サイトが見やすくて分かりやすい ・新規登録時に入金不要ボーナスあり ・大相撲・RIZIN(総合格闘技)・高校野球(甲子園)・高校サッカーの提供あり ・プレイヤー同士でチャットを楽しめる ・プレイヤー同士のソーシャル機能あり |
②Konibet (コニベット) ![]() 解説記事 公式サイト | ・eスポーツ・RIZENの試合数とオッズが豊富 ・RIZIN・高校野球(甲子園)の提供あり ・eスポーツはライブストリーミングが視聴できる ・スポーツにおける試合詳細(スタッツ)がない |
③BET CHANNEL (ベットチャンネル) ![]() 公式サイト | ・日経平均株価に予想できる (バイナリーオプションのようなもの) ・大相撲・RIZIN(総合格闘技)・高校野球(甲子園)の提供あり ・オッズの種類が少ない(勝敗予想とハンデ予想のみ) ・ライブベットがない ・試合の詳細情報(スタッツ)がない ・キャッシュアウトがない |
BeeBet・Konibet・BET CHANNELと共に国内スポーツの提供が多いのが特徴です。
いずれも攻めたオッズの提供が多いですが、使い勝手的にはライブベットがあり、スポーツのボーナス提供が充実したBeeBet(ビーベット)がおすすめです。
簡単にBeeBet(ビーベット)・Konibet(コニベット)の2サイトを解説していきます。
①BeeBet(ビーベット)

入出金方法 | payz(ペイズ) ※その他Eウォレット対応 銀行振込 bitcoin(ビットコイン) クレジットカード |
使用できる通貨 | USD |
アプリ | なし |
登録ボーナス | 登録後に「SPORTS10」入力で、 スポーツではフリーベット$10 初回入金後にカジノスロットで最大$500獲得 ボーナスコード「100SLOT」賭け条件10倍 ※カジノとスポーツどちらかのみ |
日本国内スポーツの提供 | サッカー(Jリーグ)・バスケ(Bリーグ)・プロ野球 総合格闘技(RIZIN・RISE・K1・SHOOTO・ブレイキングダウン) 相撲・高校野球・高校サッカー・紅白・箱根駅伝など |
ライブストリーミング | 提供あり |
BeeBet(ビーベット)は日本人に人気なブックメーカー&オンラインカジノです。
無料で誰でも挑戦できる入金不要ボーナス・フリーベットが魅力であり、サイトの使い勝手・見やすさ・シンプルさも日本人好みといえるでしょう。
さらに、高校野球(甲子園)だけでなく、高校サッカーや相撲、RIZINなどにも賭けることが可能です。
初心者の方やこれから始めてブックメーカーに挑戦する方にもおすすめできるサイトです。

登録する時に「プロモコード」を入力し忘れないように注意してくださいね!
②Konibet(コニベット)

入出金方法 | payz(ペイズ) ※その他Eウォレット対応 銀行振込 仮想通貨 |
使用できる通貨 | USD |
アプリ | なし |
登録ボーナスカジノ ※スポーツなし | 入金不要$20ボーナス(スロットのみ) 入金した残額が$1以下になった場合、入金額の65%を付与 ※スポーツなし |
日本国内スポーツの提供 | サッカー(Jリーグ)・バスケ(Bリーグ)・プロ野球 総合格闘技(RIZIN・RISE・K1・SHOOTO・ブレイキングダウン) 高校野球(甲子園)・相撲など |
ライブストリーミング | eスポーツのみ |
Konibet(コニベット)は特にオンラインカジノで人気のあるサイトです。
登録ボーナスも無料でスロットに挑戦できますが、スポーツの登録ボーナスはないので注意してください。
Konibet(コニベット)はEスポーツベットが特に優れており、ライブストリーミングで視聴しながら賭けることもできます。
また、高校野球ではアウトライトオッズ(優勝チーム予想オッズ)を提供しているので、BeeBet(ビーベット)にはない魅力的なオッズ提供があります。

賭ける前に2サイトをチェックしておくと良いでしょう!
他にスポーツに賭けたい方は下記の記事も参考にしてみてください。
ブックメーカー高校野球(甲子園) 予想・データ分析サイト
高校野球(甲子園)の予想及び統計データを公開しているサイトがあるので紹介していきます。
- SPAIA(スパイア)
予想・データ分析サイト - プロ野球ハンデの森
予想サイト - プロ野球ハンデのHOT-HANDI
予想サイト - フラッシュスコア(FlashScore)
データ分析サイト - 高校野球ドットコム
データ分析サイト
複数のサイトが提供していますので、チェックしてみてください。

詳しくは下記の記事にて解説しています!
ブックメーカー高校野球(甲子園) オッズ
ブックメーカーで公開している高校野球(甲子園)のオッズは
- 勝敗予想オッズ
- アウトライトオッズ
優勝チームを予想するオッズ
上記の2点となります。
人気のあるオッズは種類も増えてくると思いますので、その際は更新していきますね!
まとめ
いかがでしたか?
ブックメーカーで高校野球(甲子園)に賭けることはできますが、未成年スポーツ対象オッズは海外でも賛否両論となっています。
そのため、業界的にも有名なブックメーカーサイトは取り扱いはほとんどないので注意が必要です。
賭けたい場合に関してはBeeBet(ビーベット)が特におすすめです。

ぜひ参考にしてくださいね!
それではどうぞ!