「テニスの予想サイト・データ分析サイトってどんなものがあるの?」
この記事に訪れた方はこのような悩みを抱えていませんか?
テニスは他のスポーツと比べ、日本人向けの予想サイト・データ分析サイトが少なく、サイトを調べるのに苦労するかと思います。
なぜなら、公営ギャンブルなどでテニスは提供されておらず、他のスポーツと比べ、ファンの数も多くないのが原因と予測されるからです。
今回の記事では、テニスの情報収集に役に立つテニス予想サイト・データ分析サイトを紹介していきますので、参考にしてください。
目次
テニス予想サイト・データ分析サイトとは

予想サイトとは第三者やAIの勝敗予想を集計したサイトを指します。
データ分析サイトとは、過去の対戦成績や直近成績、プレイヤー情報、チームの特徴などをまとめたサイトになります。
テニスの勝敗に対して賭けることができるサイトはブックメーカーとなります。
勝敗を予想するために利用する方はテニス予想サイトを確認し便乗して賭けたり、プロの予想師を参考にするのがおすすめです。
慣れてきましたら、データ分析サイトを使用し、自分で予想を的中させることに注力しましょう。

プロの予想を参考に、予想の導き出し方の考え方を理解することができれば、グッと勝率を上げられること間違いなしです。
テニス予想サイト・データ分析サイト一覧
各テニスの情報を公開しているサイトを一覧にして紹介していきます。
テニス予想サイト一覧
テニスデータ分析サイト一覧
テニスデータ分析サイト | 取り扱っているスポーツ | 言語 |
---|---|---|
①ITF(国際テニス連盟)公式サイト 公式サイトへ | ITF全般 | 英語 |
②ATP(プロテニス協会)公式サイト 公式サイトへ | ATP全般 | 英語 |
③WTA(女子テニス協会)公式サイト 公式サイトへ | WTA全般 | 英語 |
④テニスエクスプローラー (Tennis Explorer) 公式サイトへ | テニス全般 テニスの予想・分析あり ブックメーカーオッズ比較 | 英語 |
⑤オッズペディア (Oddspedia) 公式サイトへ | スポーツ全般 ブックメーカーオッズ比較 ベッティングツール | 日本語 |
⑥フラッシュスコア (FlashScore) 公式サイトへ | スポーツ全般 | 日本語 |

それぞれ分けて解説していきます!
テニス予想サイト2選
まずはテニスの予想サイトを2つ紹介します。
①ブロガベット(BLOGABET)

言語 | 英語 |
用途 | スポーツ全般の予想サイト ブックメーカー予想有料配信あり |
取扱いスポーツ | サッカー・テニス・バスケ・ホッケー ハンドボール・野球・バレーボール モータースポーツ・スヌーカー・クリケット ボクシング・ゴルフ・サイクリング・ダーツ 卓球・競馬・バドミントン・Eスポーツ MMA(総合格闘技)・ラグビー |
- スポーツ・地域ごとに予想している内容を確認できる
- 予想師の数が多く、利益を出している人も多い
- 予想師の情報が非常に細かく、絞り込みも簡単
- 毎日3,000以上の予想が行われており、賭けるスポーツに困らない
- 予想師をフォローできる
- 自分が予想師になり、実績を積むと有料になれる可能性がある
- 日本語未対応である
- 海外スポーツの予想が多い
- 実績のある予想師は有料の可能性が高い
- 最初は無料でも予想師の実績が上がると、有料になる場合がある
ブックメーカー向けの予想サイト!毎日3,000以上のスポーツ予想を確認可能!
ブロガベット(BLOGABET)は、2006年から提供をしており、テニスだけでなく複数のスポーツ予想を確認できます。
海外サイトということもあり、英語表記であり、海外スポーツの予想の割合が多いです。
ただし、予想数が何より多いのは魅力的です。
的中精度の高い予想師は有料となっていますが、無料でも勝率が高いので、まずは無料から利用してみると良いでしょう。

Google翻訳などを使用しながら利用すると良いでしょう。
②ブックメーカーズ

言語 | 日本語 |
用途 | スポーツ全般の予想サイト ブックメーカー予想無料配信あり 自身が予想師になり賞金獲得チャンスあり |
取扱いスポーツ | サッカー・野球・テニス・バスケ ボクシング・Eスポーツ・競馬・大相撲 アメフト・ラグビー・F1・バレー ダーツ・ビリヤード(スヌーカー) ハンドボール・スケート・その他 |
- スポーツ・地域ごとに予想している内容を確認できる
- 予想師の数が多く、利益を出している人も多い
- 予想師が賭けた試合の予想理由も記載されてある
- 自分が予想師になり、勝率が良いと運営側から賞金をもらえる
- 予想師として試合に賭ける時の条件が細かい
- 賞金をもらうためには予想した試合へ実際に賭けないといけない
日本向けの予想サイト!運営から賞金をもらえるチャンスあり!
ブックメーカーズは、2013年から提供をしており、テニスのみならず様々なスポーツの予想を確認することができます。
2022年4月の予想師が82名おり、そのうち上位29名が運営から賞金を獲得しています。
予想で優秀な成績を収めた順に賞金を山分けするシステムのようですが、月間1位に輝くと約6万円支給されています。
ただし、ブックメーカーを利用した前提のサービスであることは理解しておくことが大切です。
テニスデータ分析サイト6選
テニスに適したデータ分析サイトも6つ紹介します。
①ITF(国際テニス連盟)公式サイト

言語 | 英語 |
用途 | ITFのデータ分析・情報サイト |
ITF(国際テニス連盟)では、トーナメント・カレンダー・選手情報・結果・その他ニュースを配信している公式サイトです。
選手の情報では、ランキングと勝率を確認することができ、必要最低限の情報を得ることができます。
ただ、詳しい統計データはなく、日本語対応もしていないため、Google翻訳機能を使用しながら、解読していく必要があります。
②ATP(プロテニス協会)公式サイト

言語 | 英語 |
用途 | ATPのデータ分析・情報サイト |
ATP(プロテニス協会)の公式サイトでは、スコア・統計データ・ランキング・選手情報・トーナメント・その他ニュースを確認することができます。
公式サイトでありながら、統計データも優れており、プレイヤーランキング・年齢・体格・国・今年の勝率・累計の勝率など数多くの情報を得ることができます。
ただし、海外サイトであり日本語対応していないことから、Google翻訳機能を使用しながら、解読していく必要があります。

ATPの公式サイトは何よりデザインがカッコいいのが特徴です!
③WTA(女子テニス協会)公式サイト

言語 | 英語 |
用途 | WTAのデータ分析・情報サイト |
WTA(女子テニス協会)の公式サイトでは、トーナメント・スコア・ランキング・選手情報・統計データ・その他ニュースを確認することができます。
公式サイトでありながら、統計データが優れており、サービスエースの確率やサーブの入る確率、ブレイクする確率など数多くのデータを確認することができます。
ただし、海外サイトであり日本語対応していないことから、Google翻訳機能を使用しながら、解読していく必要があります。

慣れてくると素早く検索できるようになります!
④テニスエクスプローラー(Tennis Explorer)

言語 | 英語 |
用途 | テニスの予想サイト(予想師は少ない) テニスのデータ分析サイト ブックメーカー各社のオッズ把握 |
取扱いスポーツ | テニス |
- 選手のデータ・直接対決の成績などを確認でき、選手同士の比較も可能
(選手情報が35,000人以上) - データの精度が高い
(最近負傷した選手のリストも確認可能) - アニメーションのLIVEを視聴できる
- ブックメーカー各社のオッズを瞬時に確認できる
- テニスエクスプローラー独自の勝敗予想を確認できる
- 日本語未対応である
- モバイル版では使用しづらい
世界トップクラスのテニス専門の予想・データ分析サイト
テニスエクスプローラー(Tennis Explorer)とは、テニスのファンにとって必要なデータが揃っているサイトになります。
公式サイトにはない統計データが記録されており、直接対決やコートによる相性まで分析されています。
テニスの予想を当てるのはコートの相性が重要ですので、使い勝手の良いサイトと言えます。
優秀な点として、予想サイト・データ分析サイト・ブックメーカーのオッズ比較を行うことができ、多機能であることが魅力です。

ブックメーカーユーザーにとっても、テニスファンにとっても嬉しい情報がてんこ盛りのサイトです!
⑤オッズペディア(Oddspedia)

言語 | 日本語 |
用途 | スポーツ全般のデータ分析サイト スポーツベッティングツール ブックメーカー各社のオッズ把握 |
取扱いスポーツ | 野球・サッカー・カーリング・クリケット スカッシュ・スヌーカー・ダーツ・チェス バドミントン・バンディ・バレー ホッケー・フットサル・フロアボール ペサパッロ・ボクシング・ラグビー ローンボウルズ・水球・総合格闘技・卓球など |
- ブックメーカーの各社オッズを一瞬で把握できる
- 取扱いスポーツが多い
- 5つのベッティングツールが優秀
- 直近成績・直接対決・順位表などのデータが確認でき、便利である
- スポーツに関するニュース記事を確認できる
- 特になし
テニスだけでなく、様々なスポーツのデータやオッズを確認できる万能サイト
Oddspedia(オッズペディア)はスポーツ結果、ライブスコア、統計データ、賭けオッズの比較など、ブックメーカーユーザー向けのデータ分析サイトになります。
テニスエクスプローラーほど情報は細かくないものの、日本語翻訳されている点と他のスポーツにも対応している点が評価できます。
また、ブックメーカー向けのベッティングツールを複数提供しています。

ブックメーカーを利用するなら必見サイトといえますね!
⑥フラッシュスコア(FlashScore)

言語 | 日本語 |
用途 | スポーツ全般のデータ分析サイト |
取扱いスポーツ | サッカー・野球・ゴルフ・テニス・バレーボール バドミントン・Eスポーツ・アメリカンフットボール ウィンタースポーツ・オージールール・カバディ クリケット・サイクリング・スヌーカー・ダーツ ネットボール・ハンドボール・バスケットボール バンディ・ビーチサッカー・ビーチバレー フィールドホッケー・フットサル・フロアボール ペサパッロ・ホッケー・ボクシング モータースポーツ・ラグビーユニオン ラグビーリーグ・競馬・水球・総合格闘技・卓球 |
- 日本語完全対応である
- サイトが使いやすい
- 必要最低限の情報を分かりやすく確認できる
- 取り扱いスポーツが豊富
- 1つ1つのデータが少し薄い
(最低限の情報のみ)
様々なスポーツのデータを確認できる最高のデータ分析サイト
FlashScore(フラッシュスコア)はテニスだけでなく様々なスポーツを分かりやすく、データを確認できる分析サイトです。
取り扱いスポーツが多く、必要最低限の情報を得たい場合に重宝するサイトといえます。

日本・海外スポーツを1つのサイトで確認できるサイトは貴重です!
その他スポーツ・ブックメーカー予想サイト・分析サイトについて
ここまでテニスの予想サイト・分析サイトを紹介してきましたが、他のスポーツに特化した予想サイト・データ分析サイトも存在します。

下記の記事にて種目に応じてまとめていますので、ぜひ参考にしてください。
まとめ
いかがでしたか。
今回は、テニスの予想サイトおすすめ2選と、データ分析サイト6選を紹介してきました。
テニスは予想サイトが多くないものの、データ分析サイトは数多く存在します。
ただ、他のスポーツと比べ、日本語対応していないことが多く、解読するのに時間がかかるのがデメリットと言えるでしょう。
今後日本でテニスファンが増えていくことで、少しずつ対応サイトが増えると予想されるので、そのようなサイトが登場しましたら、本記事で紹介したいと考えています!

ここまでお読みいただき、ありがとうございました!
それではどうぞ。