ブックメーカーのマルチベットとベットビルダーの違いを徹底解説!

  • マルチベットとベットビルダーって何が違うの?
  • マルチベットは賭け方で呼び名が変わるから複雑でややこしい
  • 初心者はどっちで賭けていいか分からない

このように、マルチベットベットビルダーはブックメーカーの中でも複雑な賭け方で、賭ける試合数によっても呼び名が変わるため、覚えるのが困難な部類となっています。

実際にブックメーカーサイトを見ても、ルールがよく分からないという方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、ブックメーカーにおけるマルチベットとベットビルダーの意味違いを分かりやすく解説していきます。

ブック君

今回の記事は少し複雑なため、言葉の意味を1つずつ分かりやすく解説していきます!

マルチベット(Multiple Bets)とは

出典:bet365

マルチベットとは、2試合以上のゲームへ同時に賭けて1つのオッズにする事を言います。

複数の試合へ同時に賭ける分外れる可能性が高まりますが、的中したときのオッズも高くなります。

同時に賭けるときは、スポーツのジャンルが違っても適応されます。

参考例

サッカー)日本代表vsブラジル代表→ブラジル勝利で1.3倍勝ち
プロ野球)読売ジャイアンツvs阪神タイガース→阪神タイガース勝利で2.0倍勝ち

シングルベットの場合)1.3倍+2.0倍=賭け金2.3倍増
マルチベットの場合)1.3倍×2.0倍=賭け金2.6倍増

このように、マルチベットの方がもらえる配当が多くなります。

スリルを味わいたい方や、リスクは高まるも高配当を狙いたい方へおすすめです。

アオイちゃん

bet365では、最大20試合同時に賭けることができます。
もしすべて的中することができればとんでもない金額の配当が返ってきますね!

①アキュムレーター(Accumulator Bet)

アキュムレーターとは、マルチベットの中でも、賭けた複数試合のうちすべての試合に勝たなければ配当が貰えない方式です。

ハイリスクハイリターンで、賭けた試合すべての予想に自信がある場合はおすすめです。

参考例

  • 賭け試合①勝ち(オッズ1.5倍)
  • 賭け試合②勝ち(オッズ1.2倍)
  • 賭け試合③勝ち(オッズ2.2倍)
  • 賭け試合④勝ち(オッズ1.4倍)

1.5×1.2×2.2×1.4=5.54倍
単体で賭けると1.5+1.2+2.2+1.4=3.3倍

ブック君

単体で賭けるよりも、配当が高いことが分かりますね。

②パーミュテーション(Permutation Bet)

パーミュテーションとは、複数試合に賭けたうちのどれか2つ以上でも当たれば、当たった分の配当は返ってくる方式です。

アキュムレーターと違い、すべての試合に当てる必要はありませんので、その分リスク分散できます。

参考例

4試合あるうちの、2試合以上勝てば配当がもらえるパターンに賭ける場合

  • 賭け試合①負け(オッズ1.5倍)
  • 賭け試合②負け(オッズ1.2倍)
  • 賭け試合③勝ち(オッズ2.2倍)
  • 賭け試合④勝ち(オッズ1.4倍)

アキュムレーターで賭けた場合、2試合当たればオッズ2.5倍、3試合当たればオッズ3.5倍
今回は2試合勝ちですので、賭け金に対して約2.5倍の配当がもらえます。

パーミュテーションの場合は、オッズの数値が自動調整されます。
(2試合勝ちの場合オッズは3倍・3試合勝ちの場合オッズは6倍など、単純な倍掛けにはならないので注意してください。)

それぞれ単体で賭けていたら、2.2倍+1.4倍=2.6倍の配当を受け取れるも、①と②で負けた賭け金分はマイナスになります。

アオイちゃん

大番狂わせで高オッズのチームが勝つことはたまにありますので、
リスク分散でパーミュテーションに賭けておくと確実です。

③フルカバーベット(Full Cover Bet)

アキュムレーターとパーミュテーションを組み合わせたタイプで、全試合的中でも、一部組み合わせの的中でも配当がもらえる方式です。

例えば3試合同時に賭けた時、3試合すべて的中すればアキュムレーターの配当をもらえますし、2試合的中だとパーミュテーションの配当を受け取ることができます。

参考例

  • 賭け試合①勝ち(オッズ1.5倍)
  • 賭け試合②勝ち(オッズ1.2倍)
  • 賭け試合③勝ち(オッズ2.2倍)
  • 賭け試合④勝ち(オッズ1.4倍)

→5.54倍の配当ゲット

  • 賭け試合①負け(オッズ1.5倍)
  • 賭け試合②負け(オッズ1.2倍)
  • 賭け試合③勝ち(オッズ2.2倍)
  • 賭け試合④勝ち(オッズ1.4倍)

→約2.5倍の配当ゲット(オッズは自動調整・単純な倍掛けにはならない)

  • 賭け試合①負け(オッズ1.5倍)
  • 賭け試合②勝ち(オッズ1.2倍)
  • 賭け試合③勝ち(オッズ2.2倍)
  • 賭け試合④勝ち(オッズ1.4倍)

→約3.5倍の配当ゲット(オッズは自動調整・単純な倍掛けにはならない)

このように、全試合的中すればすべて倍で掛けたオッズの配当を受け取れますし、2試合以上当たっていればその分の配当を受け取ることができます。

ブック君

アキュムレーターとパーミュテーションどちらもの良いところを取った形ということですね!

用語解説

用語意味
Single(シングル)1つの試合に賭けること
double(ダブル)2つのオッズへ同時に賭けて1つの賭けを行うこと
Treble(トレブル)3つのオッズへ同時に賭けて1つの賭けを行うこと
4フォールド(4fold)
※20フォールドまで同じ表現
4つのオッズへ同時に賭けて1つの賭けを行うこと
Trixie(トリクシー)3つのダブルとアキュムレーターに賭けること
Patent(パテント)3つのオッズに対してシングル3つ、ダブルス3つ、トレブル1つの計7の賭けを行うこと
Yankee(ヤンキー)4つのオッズに対して6つのダブルス、4つのトレブル、1つの4フォールドの計11の賭けを行うこと
Lucky15(ラッキー15)4つのシングル、6つのダブル、4つのトレブル、1つアキュムレータの計15の賭けを行うこと
Canadian(カナディアン)
スーパーヤンキーも同意味
5つのオッズを選択して、10つのダブルベット、10つのトレブルベット、4フォールドアキュムレーターベット5つ、5フォールドアキュムレーターベット1つ、この内2つ以上当たれば配当がもらえる
Lucky31(ラッキー31)5つのシングル、10つのダブル、10つのトレブル、4フォールドアキュムレーターベット5つ、1つアキュムレータの計31の賭けを行うこと
Heinz(ヘインズ)6つのオッズを選択して、15つのダブルベット、20つのトレブルベット、4フォールドアキュムレーターベット15つ、5フォールドアキュムレーターベット6つ、6フォールドアキュムレーターベット1つ、この内2つ以上当たれば配当がもらえる
Lucky63(ラッキー63)6つのシングル、15つのダブル、20つのトレブル、4フォールドアキュムレーターベット15つ、5フォールドアキュムレーターベット6つ、1つアキュムレータの計63の賭けを行うこと
Super Heinz(スーパーヘインズ)7つのオッズを選択して、21つのダブルベット、35つのトレブルベット、4フォールドアキュムレーターベット35つ、5フォールドアキュムレーターベット21つ、6フォールドアキュムレーターベット7つ、7フォールドアキュムレーターベット1つ、この内2つ以上当たれば配当がもらえる
Goliath(ゴリアテ)8つのオッズを選択して、28つのダブルベット、56つのトレブルベット、4フォールドアキュムレーターベット70つ、5フォールドアキュムレーターベット56つ、6フォールドアキュムレーターベット28つ、7フォールドアキュムレーターベット8つ、8フォールドアキュムレーターベット1つこの内2つ以上当たれば配当がもらえる

ベットビルダー(Bet Builder)とは

出典:bet365

1試合の中で、勝敗・ゴール数・コーナー・カードなど複数項目に賭けてオッズを一つにすることを言います。

サイトによって異なりますが、bet365であれば最大12個まで賭ける項目を選択できます。

マルチベットのパーミュテーションのように最低2つ以上当たればということはなく、ベットビルダーの場合は選んだ項目をすべて的中させないと配当はもらえません。

試合の流れを読めば比較的当てやすいですが、すべて当てること前提で予想しなくてはなりません。

参考例

サッカーの試合を例にします。

浦和レッズvs名古屋グランパス
  • 最初の10分引き分け(オッズ1.10倍)
  • 前半浦和レッズ勝ち(3.25倍)
  • 後半浦和レッズ勝ち(2.75倍)
  • フルタイムで浦和レッズ勝ち(2.37倍)

この4試合を賭けて当てた場合のオッズは12倍(単純な倍掛けにはならない)
それぞれ単勝の場合は1.1+3.25+2.75+2.37=9.47倍

アオイちゃん

ベットビルダーに賭けたほうがオッズは遥かに高いですね!

マルチベットとベットビルダーはどちらが良いの?

ベットビルダーはどの項目を賭けるにしても、優勢なチームに揃えて賭ければ比較的当てやすいです。

一方マルチベットは、複数の試合に賭けるので一試合ずつ根拠のある予想をしなくてはなりません。

そういう意味でも、ベットビルダーは初心者向け、マルチベットは玄人向けと言えます。

どちらが良いか一概には言えませんが、自信があり高配当を狙いたいならマルチベット、試合の流れを読んで確実に当てに行くならベットビルダーというところではないでしょうか。

ブック君

圧倒的な力の差があるチームの対決であれば、ベットビルダーは予想しやすいですよね!

マルチベットとベットビルダーを提供しているブックメーカー

マルチベットはほぼ全てのブックメーカーで利用できるため、紹介を割愛させていただきます。

ベットビルダーについては1の試合の対してのオッズ配当を計算する必要があり、導入の難易度が高いことが挙げられます。

2022年6月時点で両方の提供があるサイトは下記の2サイトのみです。

①スポーツベットアイオー
(Sportsbet.io)

解説記事
公式サイト
・1分以内で簡単登録&匿名で遊べる
・日本円&仮想通貨のまま賭けられる
・プライスブーストによるオッズの強化が可能
・期間限定キャンペーン参加で仮想通貨をGET
・仮想通貨とブックメーカーによる収益化が可能
・オンラインカジノも優秀
・マルチベット・ベットビルダーの両方が使える
②bet365(ベット365)

解説記事
公式サイト
・世界No.1の実績|6300万人が利用
・ライブストリーミングが視聴可能
・サイトが軽くて使いやすい
・アプリ使用可能
・ライブベット向き
・低オッズも提供
・マルチベット・ベットビルダーの両方が使える
アオイちゃん

他のブックメーカーサイトを確認したい方は下記の記事を参考にしてくださいね!

まとめ

いかがでしたか。

今回は、ブックメーカーにおけるマルチベットとベットビルダーの意味や違いを分かりやすく解説してきました。

まとめると以下になります。

  • アキュムレーターは、賭けた試合すべて的中で配当がもらえる
  • パーミュテーションは、複数試合に賭けたうち、どれか2つ以上当てれば配当がもらえる
  • ベットビルダーは、同じ試合に対して複数項目を賭けること
  • 3つを比べた時、初心者は外しても配当がもらえるパーミュテーションか、試合の流れを読みやすいベットビルダーに賭けると比較的当てやすい

どれも高配当を狙えますので、短時間で稼ぎたい方はぜひ試してみてくださいね。

アオイちゃん

保険をかけつつ、配当をアップさせるオイシイ賭け方です!
最初は当てやすいパーミュテーションかベットビルダーでその旨味を体感してくださいね!

この記事を書いた人
ブックメーカー研究所 編集部

ブックメーカーを始めて約5年のブックメーカー愛好者が立ち上げたメディアです。難しい専門用語をできるだけ使用せずに、初心者に分かりやすく、正しい情報やスポーツベッティングの楽しさを発信しています。

【2023年最新版】ブックメーカーおすすめ

ブックメーカーは世界で娯楽の1つとして楽しまれているエンターテインメント。

1サイトで日本・海外問わず、競馬・野球・サッカー・バスケ・テニス・RIZIN・相撲・Eスポーツを始めとする様々なスポーツに賭けられます。

「ブックメーカー研究所」では、日本人におすすめできるブックメーカーの紹介や登録方法をはじめ、実際の賭け方や勝ち方、予想、分析方法まで満足できる情報を発信しております。

日本で最も熱いブックメーカーサイトをチェックしてみてください。