「RIZIN(ライジン)を賭博に利用しても違法にならないの?」
「ブックメーカーなら合法的に賭けられるって本当?」
「RIZIN(ライジン)に賭けられるブックメーカーサイトを知りたい」
格闘技イベントを主催しており、近年では年末番組の風物詩となってきているRIZIN(ライジン)。
つい先日も、RIZIN(ライジン)を主催している会社が、キックボクシングRISEの那須川天心選手とK-1の武尊選手という夢の対戦カードを実現させて話題となりました。
そんな格闘技好きにはたまらない異種格闘技戦を実現してくれるRIZIN(ライジン)ですが、ブックメーカーを利用して勝敗に賭けられるとよりエキサイトしながら楽しめますよね。
そこで今回は、RIZIN(ライジン)による賭博(賭け)って違法なの?という疑問から、ブックメーカーにおける合法性・RIZIN(ライジン)に賭けられるおすすめのサイトまで紹介していきます。
RIZIN(ライジン)で賭博ができるって本当なの?

まず、競技関係なく法律上、日本で賭博を行うことは違法です。
日本でRIZIN(ライジン)の試合をテレビで見ながら、友人と勝敗予想をして勝ったほうが負けた方から1,000円ゲット!のような身内での賭けごともバレたら罰せられます。
しかし、海外の会社が提供しているオンラインギャンブルのブックメーカーであれば、RIZIN(ライジン)の試合に賭けることができます。
ブックメーカーについての情報は後ほど解説しますが、誤った情報・認識で賭けを行わないように気をつけましょう。

日本と海外の法律の違いがややこしく誤解を生む場面もあるため、一つずつ紐解いていきましょう。
ブックメーカー(Bookmaker)とは?
ブックメーカーとは賭け事を主催している会社の総称であり、世の中にある事象が賭けの対象となっています。
メインはスポーツを対象にしており、RIZINだけでなく、サッカー・プロ野球などの世の中にあるスポーツ全般に賭けることができ、運営サイトによっては政治や天気なども提供しています。
ブックメーカーは海外の民間企業が運営しており、ギャンブルのため厳しい審査を通過した企業のみサービスを提供できるようになっています。

より詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてください。
ブックメーカーでRIZIN(ライジン)に賭けるのは違法?合法?
結論からお伝えすると、ブックメーカーでRIZIN(ライジン)に賭けること自体「違法ではなく、グレーゾーン」という表現が現状だと正しいです。
グレーゾーンとは
片方の法律から見れば違法だが、もう一方の法律から見ると合法で、なおかつ罰則を受けないものをいいます。
ブックメーカーなら賭けられるけど合法という言い切りはできない、なぜこのような曖昧な表現になるのか解説していきます。
まず、日本の法律では、国内で賭博をすることは違法と定められています。
しかし、海外で行われているギャンブルにインターネットを利用して日本から参加することに対して、日本は規制する法律がありません。
日本人が海外のカジノで遊んでも逮捕されないのは、提供している国の法律では合法であり、日本の賭博法では国内のギャンブルに適用することとなっているため、賭博罪が成立しないからです。
つまり、海外を拠点としているブックメーカーは、国内で遊んでも賭博罪は成立されず、現状違法になることはありません。
そういった理由から日本で営業所のあるブックメーカーは違法となるため、国内に会社は存在しませんが、ブックメーカーで遊ぶときにライセンスや運営場所は確認したうえで遊ぶようにしましょう。

いつの日か日本の法律が整備されて違法に…なんてこともゼロとは言い切れませんので、賭博に関する情報は定期的に確認しておくと安心です。
RIZIN(ライジン)ブックメーカーおすすめ6選
それではRIZIN(ライジン)で賭けられるおすすめのブックメーカーサイトを6つ紹介します。
①bet365(ベット365)![]() 解説記事 公式サイト | ・世界No.1の実績|6300万人が利用 ・ライブストリーミングが視聴可能 ・サイトが軽くて使いやすい ・アプリ使用可能 ・サポートが日本人対応で安心できる ・RIZINの提供が2022年7月31日から開始 ・RIZINだけでなく相撲・日本競馬にも賭けられる |
②スポーツベットアイオー (Sportsbet.io) ![]() 解説記事 公式サイト | ・1分以内で簡単登録&匿名で遊べる ・仮想通貨のまま賭けられる(日本円入金可能) ・プライスブーストによるオッズの強化が可能 ・サポートが日本人対応で安心できる ・RIZINだけでなく日本競馬も賭けられる |
③カジ旅![]() 解説記事 公式サイト | ・業界初RPG要素がある ・ライブストリーミングが視聴可能&提供数が多い ・賭けるごとにポイントが貯まる ・若干サイトが重い |
④ワンバイベット(1xBET)![]() 解説記事 公式サイト | ・オッズがピナクルの次に高いサイト ・ライブストリーミングが視聴可能 ・135通貨(仮想通貨含む)を1アカウントで保有&賭け ・出金条件がやや特殊 ・ブックメーカープロ必見サイト ・日本国内のスポーツを最も提供している ・RIZINだけでなく相撲・日本競馬・競輪・競艇 にも賭けられる |
⑤BeeBet(ビーベット)![]() 解説記事 公式サイト | ・ライブストリーミングが視聴可能 ・入金不要ボーナスあり ・プレイヤー同士でチャットを楽しめる ・MGSウォレットを利用できる ・日本人をターゲットにした試合提供が増加している ・RIZINだけでなく相撲にも賭けられる |
⑥コニベット(Konibet)![]() 解説記事 公式サイト | ・eスポーツ・RIZENの試合数とオッズは豊富 ・eスポーツはライブストリーミングが視聴できる ・スポーツにおける試合詳細(スタッツ)がない |
このように提供しているブックメーカーサイトは多くあります。
この中ではbet365とスポーツベットアイオーが群を抜いてサイトのレベルが高いです。

業界最大手のbet365もRIZIN(ライジン)の提供が始まったため、これからさらに細かいオッズが増えていく可能性があります!
まとめ
いかがでしたか。
今回は、RIZIN(ライジン)賭博の違法性と、賭けられるおすすめのブックメーカーサイトを紹介してきました。
まとめると以下になります。
- 日本で行う賭け事はすべて違法である
- 海外に拠点があるブックメーカーであればRIZINに対して賭けることが可能
- RIZIN(ライジン)配信のおすすめサイトは複数あり、その中に大手サイトのbet365やスポーツベットアイオーなども提供している
ブックメーカーを利用して、よりスリルあふれる観戦を楽しんでくださいね。

ぜひ挑戦してみてください!
それでは見ていきましょう!