→5月28日(日)全仏オープン本戦開始!

BeeBet(ビーベット)退会・解約方法・アカウント削除方法・再登録について詳しく解説!

「BeeBet(ビーベット)で退会(解約)したい」
「BeeBet(ビーベット)は一度退会した後でも再開できるの?」

この記事を読んでいる方は、このように思っていませんか?

BeeBet(ビーベット)の退会・解約については公式ページを見てもどこに記載されているのか分からず、困っている方も多いのではないでしょうか。

そこで今回の記事ではBeeBet(ビーベット)の退会・解約方法・再登録方法について解説していきます。

ブック君

ぜひ参考にしてくださいね!

BeeBet(ビーベット)退会・解約方法について

BeeBet(ビーベット)の一般利用規約に記載されていますが、12ヵ月以上活動のないアカウントに関して停止および閉鎖されます。

利用規約の内容は下記の通りです。

05 アカウントの休止

当社は、ユーザーのアカウントを休止する権利を有し、当該アカウントへの最終アクセスから1年間経過後にアカウントを休止することができます。

アカウントが休止状態になった場合、休止状態になった月末からアカウントの維持手数料$10(USドル)が発生します。
休止期間中にログインされた時点でアカウントの休止状態が解除となり、維持手数料の請求が中止されます。
ただし、残高が$0(USドル)になった場合、維持手数料は請求されません。

出典:Beebet(ビーベット)利用規約 残高について
アオイちゃん

つまり、自ら退会を申し入れずとも12ヶ月間活動をしなかった場合、強制的にアカウントが閉鎖されるということです。
この場合は、再度連絡を入れることで、いつでも再開することが可能です。

BeeBet(ビーベット)退会・解約方法の実際の手順

BeeBet(ビーベット)の退会・解約方法については以下の手順で行います。

こちらの手順で退会すると、アカウントの再登録はできません。

  1. BeeBet(ビーベット)の公式サイトにアクセスする
  2. BeeBet(ビーベット)の公式サイトで「サポート」へ進む
  3. 「Support」のチャットボックスに「アカウント削除」と入力
  4. 「退会・アカウント削除したい」を選択
  5. BeeBet(ビーベット)のメールアドレス宛に必要情報を送る

それでは順に解説していきます。

まず、BeeBet(ビーベット)の公式サイトへアクセスし、左下の「サポート」へ進みます。

チャットボットへ直接「アカウント削除」と入力して送信すると「退会・アカウント削除したい」と出てきますので選択します。

連絡先support@beebet.com
件名退会希望
本文ユーザーネームのみ

特別凝った文章は必要なく、本文もユーザーネームのみで構いませんので、BeeBet(ビーベット)のメールサポートへ送信します。

あとはサポートスタッフから返信が来れば、退会完了です。

ブック君

退会方法は簡単ですが、メール送信するとそのアカウントでは遊べなくなりますのでご注意ください!

BeeBet(ビーベット)で退会・解約したあとは再開できるの?

Beebet(ビーベット)は、メールで自ら退会・解約したあとは再開できず、新しいアカウントで新規登録する他ありません。

しかし、アカウントを放置して1年以上経っており、ログインできずに困っている方は、support@beebet.comに連絡することで、再開することができます。

1人に対して開設できるプレイヤーアカウントは、1アカウントまでです。

2つ以上のアカウントを保持した場合、すべてのアカウントが凍結または閉鎖され、すべてのベットが無効となる場合があります。

もし万が一、2つ以上所有している場合は早めにBeeBet(ビーベット)へ連絡するようにしてください。

BeeBet(ビーベット)の再登録手順

BeeBet(ビーベット)における再登録する手順について解説していきます。

あくまでもこの方法はアカウントを放置して1年以上経っている方の手順です。

BeeBet(ビーベット)に下記のようなEメールを送ることで再開することができます。

送信先:support@beebet.com

件名:アカウント再開の件

入力内容
・ユーザーネーム
・生年月日
・本人確認書類の画像(免許証など)

特別凝った文章は必要なく、必要な情報を入力・添付して送信するだけで構いません。

しばらくすると、サポートから返信がありBeeBet(ビーベット)へ再登録できます。

アオイちゃん

これで再開することができるようになります!

まとめ

いかがでしたか。

今回は、BeeBet(ビーベット)の解約と再登録方法について解説してきました。

BeeBet(ビーベット)のサポートは 24時間対応かつ日本人スタッフによる対応 のため、安心して分からないことは気兼ねなく質問することができます。

手順に沿って進めば退会・再登録は可能かと思いますが、その他追加で不明点があれば気軽にサポートへ確認してみてください。

ブック君

こちらでお悩み解決されれば幸いです!

この記事を書いた人
ブックメーカー研究所 編集部

ブックメーカーを始めて約5年のブックメーカー愛好者が立ち上げたメディアです。難しい専門用語をできるだけ使用せずに、初心者に分かりやすく、正しい情報やスポーツベッティングの楽しさを発信しています。

【2023年最新版】ブックメーカーおすすめ

ブックメーカーは世界で娯楽の1つとして楽しまれているエンターテインメント。

1サイトで日本・海外問わず、競馬・野球・サッカー・バスケ・テニス・RIZIN・相撲・Eスポーツを始めとする様々なスポーツに賭けられます。

「ブックメーカー研究所」では、日本人におすすめできるブックメーカーの紹介や登録方法をはじめ、実際の賭け方や勝ち方、予想、分析方法まで満足できる情報を発信しております。

日本で最も熱いブックメーカーサイトをチェックしてみてください。