【2023年】ブックメーカーJリーグの賭け方・優勝予想オッズ・アプリ・動画視聴サイトを解説!

日本のサッカー界の中でも、トッププレイヤーが集まるリーグがJリーグです。

かつてバルセロナでプレーし、今はJリーグのヴィッセル神戸にいるアンドレイ・イニエスタも、Jリーグはかなりレベルが高いと質の高さを褒めています。

今シーズンも2月17日からリーグ戦が開幕していますので、今回はJリーグの優勝予想やブックメーカーの賭け方、動画視聴サイトなどについて詳しく解説していきます。

ブック君

それでは見ていきましょう!

Jリーグ(日本プロサッカーリーグ)とは

リーグ数J1リーグ
J2リーグ
J3リーグ
JFL
クラブチームJ1リーグ:18
J2リーグ:22
J3リーグ:18
JFL:15
J1リーグ期間2023年2月17日〜2023年12月3日
1チームの年間試合数34試合(リーグ合計306試合)
試合方式および勝敗の決定前後半45分、計90分の試合を行う
勝敗が決しない場合は引き分けとなる
リーグ形式勝ち点積み上げ方式
勝点勝利3点、引き分け1点、敗戦0点
年間順位の決め方1.得失点
2.総得点数
3.当該チーム間の対戦成績
(①勝点、②得失点差、③総得点数)
4.反則ポイント
5.抽選
選手登録人数1チーム18名以内、外国人選手枠5名
試合中の選手交代人数1試合5名まで(交代回数はハーフタイムを除く3回まで)
VARの有無全306試合に導入
賞金J1:1位3億円・2位1億2千万円・3位6千万円
J2:1位2千万円・2位1千万円・3位500万円
J3:1位500万円・2位250万円
前年度優勝チーム横浜F・マリノス

JリーグはJapan Professional Football Leagueの略で、正式には日本プロサッカーリーグと言います。

昔からアマチュアリーグはありましたが、低迷していた日本代表のレベルアップを図るためにプロ化の話が進み、Jリーグが発足されました。

クラブチーム名も面白く、地域密着を大切にしており、クラブの名前は必ず「地域名+愛称」になっています。

J1で3位以内になったクラブは、日本最大の大会である天皇杯の優勝チームとともに、アジアで日本一を決めるAFCチャンピオンズリーグ(ACL)の出場権が与えられます。

さらにACLで優勝したチームは、アジア代表としてクラブワールドカップへ出場し、バルセロナやレアル・マドリードといった欧州のチャンピオンチームらと戦うことができます。

リーグ昇格条件降格条件
J1なし17位・18位は自動降格
16位はJ2のチームとプレーオフへ(直接対決)
※2023年は1クラブのみ自動降格
J21位・2位は自動昇格
3位~6位はJ1参入プレーオフへ
21位・22位はJ3へ自動降格
J3J3の1位・2位はJ2へ自動昇格18位は自動降格
17位はJFL2位とプレーオフへ
JFL1位は自動昇格
2位はJ3の2位とプレーオフへ
最下位は地域リーグ2位とプレーオフへ

J1参入プレーオフですが、まずJ2の3位vs6位・4位vs5位が戦います。

勝ち上がったチーム同士で、さらに勝ったチームがJ1の16位チームと対決します。

そこで勝ったチームが、来季J1へ出場する権利を得ます。

アオイちゃん

過去10年を見てみると、J2の4チームが戦うプレーオフで、6位のチームが3回も勝ち上がっています!まさに下剋上ですね!

ブックメーカーJリーグ 優勝予想オッズ比較

大手ブックメーカーのbet365(ベット365)・ウィリアムヒルでJリーグの優勝予想オッズの公開があります。ぜひ参考にしてください。

2023.9.14時点の優勝予想オッズ

J1クラブチームbet365ウィリアムヒル
ヴィッセル神戸2.502.37
横浜F・マリノス2.752.87
名古屋グランパス8.509.00
浦和レッズ11.0010.00
セレッソ大阪13.0015.00
鹿島アントラーズ17.0021.00
サンフレッチェ広島23.0019.00
川崎フロンターレ67.0051.00
アビスパ福岡201.00
FC東京351.00
サガン鳥栖1001.00
ガンバ大阪1001.00
コンサドーレ札幌1001.00
アルビレックス新潟4501.00
京都サンガ4501.00

2023.9.14時点で優勝候補として挙げられるのは、ヴィッセル神戸・横浜F・マリノス・名古屋グランパス・浦和レッズ・セレッソ大阪の5チームです。

ヴィッセル神戸がクラブ史上初のリーグ優勝を達成できるのか、楽しみですね!

J1クラブチームウィリアムヒル
横浜F・マリノス2.50
ヴィッセル神戸3.25
名古屋グランパス4.00
浦和レッズ9.00
サンフレッチェ広島9.00
鹿島アントラーズ23.00
川崎フロンターレ29.00
セレッソ大阪34.00
コンサドーレ札幌41.00
FC東京301.00
サガン鳥栖301.00
アルビレックス新潟301.00
ガンバ大阪301.00
アビスパ福岡301.00
J1クラブチームウィリアムヒル
横浜F・マリノス3.25
川崎フロンターレ3.50
サンフレッチェ広島5.50
名古屋グランパス9.00
浦和レッズ9.00
鹿島アントラーズ9.00
FC東京13.00
セレッソ大阪17.00
ヴィッセル神戸23.00
柏レイソル34.00
アルビレックス新潟41.00
コンサドーレ札幌51.00
ガンバ大阪51.00
サガン鳥栖81.00
横浜FC81.00
アビスパ福岡101.00
湘南ベルマーレ101.00
京都サンガ101.00

昨シーズン優勝した横浜F・マリノスと、2020年・21年連覇している川崎フロンターレはやはりオッズが低めに設定されています。

続いてオッズの低い浦和レッズですが、2022年9位・2021年6位・2020年10位と全盛期に比べやや成績が落ちているため、意外なオッズ設定といえます。

点の取れるユンカーが名古屋グランパスへレンタル移籍したとはいえ、昨年J2で14得点している高橋利樹の補強をしたり、既存選手でも昨年ドリブル成功率1位の大久保、デュエル勝率1位のシュルツなど選手が揃っているからでしょうか。

過去のACLでも日本勢では一番の貢献度を誇っており、トータルしてオッズ計算されているのかもしれませんね。

アオイちゃん

マリノスとフロンターレ以外で予想を覆すチームは果たして現れるでしょうか

ブックメーカーJリーグおすすめサイト4選 アプリ・動画視聴の有無

ブックメーカーでJリーグに賭けるにあたり、おすすめのサイトを4つご紹介します。

ブックメーカーJリーグおすすめサイト
  1. bet365(ベット365)
  2. WilliamHill(ウィリアムヒル)
  3. カジ旅
  4. 20BET(20ベット)
ブック君

どのサイトもレベルが高く必見です!

①bet365(ベット365)

入出金方法payz(ペイズ)
クレジットカード/デビットカード/銀行(※非推奨)
使用できる通貨日本円・USD・EUR他
アプリAndroid・iOS
登録ボーナススポーツ【非常におすすめ】
最大10,000円100%入金ボーナス
入金後に1.20倍以上に賭けて、ベットクレジット獲得
ベットクレジットを賭けてリアルマネー獲得
日本国内スポーツの提供サッカー(Jリーグ)・バスケ(Bリーグ)・プロ野球
総合格闘技(RIZIN)・日本中央競馬・日本地方競馬・相撲など
ライブストリーミング主要なリーグ&配信数も多い

bet365がおすすめできる理由
  1. Jリーグの優勝予想に賭けられる
  2. Jリーグを始めとした6スコア無料予想賞金ボーナスの提供
  3. サッカーによるベット機能・キャッシュアウト機能の充実
  4. スタッツ情報が豊富でライブベットも楽しめる

ブックメーカーとしてのサイトとしては最大手で、9,000万人以上の会員数がいる世界No.1のブックメーカーです。

全体的に高水準の完成度で、ベット機能・自動キャッシュアウト機能など機能面でも優れています。

Jリーグを始めとした6スコア無料予想賞金ボーナスの提供があるため、無料でスポーツくじtotoのようなボーナスに挑戦できます。

アオイちゃん

海外サッカーのライブストリーミングには対応していますが、Jリーグは視聴できないので注意しましょう!

②WilliamHill(ウィリアムヒル)

入出金方法payz(ペイズ)
※その他Eウォレット対応
クレジットカード/デビットカード
使用できる通貨日本円
アプリAndroid・iOS
登録ボーナススポーツ【非常におすすめ】
最大20,000円200%入金ボーナス
プロモコード「J200」
入金後1.50倍以上賭けてフリーベット獲得
フリーベットを賭けてマネー獲得
日本国内スポーツの提供サッカー(Jリーグ)・バスケ(Bリーグ)・プロ野球
総合格闘技(RIZIN)・日本中央競馬・日本地方競馬など
ライブストリーミング提供なし

ウィリアムヒルがおすすめできる理由
  1. Jリーグの優勝予想に賭けられる
  2. Jリーグを対象とした期間限定ボーナスが魅力
  3. 初回登録ボーナスが入金額の200%であり、優位に進められる
  4. アプリが優秀でベットしやすい

WilliamHILL(ウィリアムヒル)は創業1934年、80年以上運営されている世界最大手のブックメーカーの1つです。

いち早くJリーグの優勝オッズを提供しており、アウトライトオッズの提供が魅力です。

長く続いているサイトで安心でき、Jリーグを対象とした限定ボーナスや増強オッズなどの提供も魅力です。

ブック君

ブラウザよりもアプリ版の方が使いやすいです!
公式サイトの登録後にインストールしましょう。

③カジ旅

入出金方法payz(ペイズ)
※その他Eウォレット対応
銀行振込
クレジットカード
仮想通貨
使用できる通貨USD
アプリなし
登録ボーナススポーツ【非常におすすめ】
最大100$100%の入金ボーナス
+50フリースピン
入金後にフリーベット獲得
フリーベットは1.5倍以上に賭ける
フリーベットの賭け条件10倍
日本国内スポーツの提供サッカー(Jリーグ)・バスケ(Bリーグ)
プロ野球・総合格闘技(RIZIN)・相撲高校野球(甲子園)など
ライブストリーミング主要なリーグ&配信数も多い

カジ旅がおすすめできる理由
  1. Jリーグやルヴァンカップ、その他海外サッカーを大画面でライブストリーミングが視聴可能
  2. マルチベット機能が充実!マルチベット向けのボーナスも良い
  3. RPG要素におけるリベートボーナスの充実

カジ旅もJリーグをライブストリーミングで視聴でき、入出金方法も豊富のためおすすめです。

さらにスポーツの登録ボーナスが豊富で、最大100ドルの入金ボーナスや、+50回のフリースピンを獲得することができます。

世界初のRPG(ロール・プレイング・ゲーム)型ブックメーカーでもあるため、単純にゲーム感覚で楽しみたい方にも向いています。

1つ注意点として、日本円に対応しておらず通貨がドルになるという点があります。

ブック君

カジノの充実度も高いので、スポーツ・オンラインカジノともに楽しみたい方にもおすすめできます!

④20BET(20ベット)

入出金方法payz(ペイズ)
※その他Eウォレット対応
銀行振込
クレジットカード
仮想通貨
使用できる通貨日本円・USD・EUR
※マルチウォレット対応
アプリAndroid
登録ボーナススポーツ特になし
日本国内スポーツの提供サッカー(Jリーグ)・バスケ(Bリーグ)
プロ野球・総合格闘技(RIZIN)・
日本中央競馬・日本地方競馬など
ライブストリーミング主要なリーグ&配信数も多い

20BETがおすすめできる理由
  1. Jリーグやルヴァンカップ、その他海外サッカーを無料でライブストリーミングが視聴可能
    登録だけで無料で視聴可能なためお得!
  2. オッズの種類が豊富でサッカーのハンデ予想や合計得点予想では魅力的なベットができる
  3. サイト自体もシンプルで使いやすい設計

20BET(20ベット)は2021年から日本でサービスを開始したブックメーカー・オンラインカジノサイトです。

比較的新しいサイトですが、サッカーにおいてのライブストリーミングは非常に充実しており、Jリーグも網羅しています。

入出金方法も豊富であり、Jリーグで賭けたい方にはおすすめです。

アオイちゃん

Jリーグを観戦しながらスポーツベットしたい方におすすめです!

Jリーグ 放送配信(動画視聴)おすすめサイト

ブックメーカーを利用するにあたって、リアルタイムで試合中継を見ながら賭けられるかは非常に重要ですよね。

スタッツを見ながら賭けるのもいいですが、より臨場感を感じながら試合の展開を読めた方が、自身の勝率にも繋がります。

しかしながらJリーグを視聴できるサイトは少なく、見つけるのが困難なため、Jリーグを視聴できるおすすめのサイトを4つまとめてみました。

Jリーグ 放送配信(動画視聴)おすすめサイト
  1. 20BET(20ベット)
  2. VAVE(ベイブ)
  3. カジ旅
  4. DAZN(ダゾーン)

→スクロールできます

Jリーグ
放送配信サイト一覧
料金対応デバイス注意点
①20BET
(20ベット)

解説記事へ
無料登録
月額費無料
PC・タブレット・スマホ
アプリ(Android)
ほぼ全試合を
視聴可能
J1/J2/J3
ルヴァンカップ
②VAVE(ベイブ)
解説記事へ
無料登録
月額費無料
PC・タブレット・スマホほぼ全試合を
視聴可能
J1/J2/J3
ルヴァンカップ
③カジ旅
※カジノミー
※ボンズ
解説記事へ
登録して入金する
月額費無料
PC・タブレット・スマホほぼ全試合を
視聴可能
J1/J2/J3
ルヴァンカップ
④DAZN3,700円/月PC・タブレット・スマホ
アプリ(Android・iOS)
全試合を
視聴可能
J1/J2/J3

おすすめの中でも20BET・VAPE(ベイブ)はJリーグを無料視聴することができ、ライブストリーミングの提供数がトップクラスに多いです。

画像の綺麗さや、Fire TVに繋いで大画面のテレビで見られることを考えればDAZNなのですが、それなりの定額料がかかることやあくまで賭けがメイン!という方は20BETVAVE(ベイブ)で十分でしょう。

アオイちゃん

ブックメーカーサイトもうまく活用してみましょう!

ブックメーカーJリーグ予想・分析方法について

Jリーグで賭けるにあたり、漠然とした理由ではなく順位・過去の直接対決の成績(相性)・直近の試合結果・選手の調子など、様々な角度から分析して勝率を上げなくてはなりません。

しかしそれらを独自にかき集めるのは困難ですから、AIがデータ分析したJリーグの予想サイトを5つ紹介します。

ブックメーカーJリーグ予想・分析サイト
日本語対応!お手軽サッカー分析アプリ


中でもスパイアは日本の中でも最大規模の分析サイトで、Jリーグの順位表や選手の情報など細かなデータも用意されています。

スパイアをうまく活用すれば一つで事足りると思いますが、より詳しくそれぞれのサイトについて知りたい方は、下記の予想サイトまとめ記事を参照ください。

筆者の考える今期のJリーグ優勝予想は鹿島アントラーズ

筆者が考える今期のJリーグ優勝チームは、鹿島アントラーズです。

三竿選手・和泉選手・エヴェラウド選手など中心選手が去りましたが、DFは日本代表経験もある昌子選手と植田選手が復帰し、盤石な守備体制を築きました。

攻撃選手は、垣田選手や知念選手を獲得し、攻守ともに安定した補強をした印象です。

鹿島アントラーズの戦略でもある堅い守備から1点を守り切るサッカーで、7年ぶりのタイトルへ期待が持てます。

即戦力補強が多く、一つハマれば勢いに乗りそうな部分があり、期待を込めての予想とします。

ブック君

マリノスとフロンターレはあえて外して予想してみました!
こちらはあくまでも参考として見ていただけると幸いです!

ブックメーカーJリーグの賭け方について

ここではブックメーカーサイトのWilliamHill(ウィリアムヒル)アプリを例に、優勝候補(アウトライトオッズ)の賭け方を解説します。

その他のブックメーカーサッカーの賭け方については、下記記事も併せてご覧ください。

まず、サイトを開いて「サッカー」を選択します。

続いてカテゴリの中の、「大会」へ進みます。

人気のリーグから、「Jリーグ ディビジョン1」を選択してください。

各チームのオッズ表記が出てきますので、賭けたいチームのオッズ部分をタップします。

賭けたい金額を白枠に入れて、「ベットする」をタップするとベット完了です。

一度賭けたオッズをキャンセルしたいときは、項目の「マイベット」を選択し、「キャッシュイン」をタップするとキャンセル処理されます。

アオイちゃん

一緒に優勝予想へチャレンジしてみましょう!

まとめ

いかがでしたか。

今回の記事では、Jリーグの優勝予想や賭け方、動画視聴サイトなどについて詳しく解説してきました。

ワールドカップや海外移籍した選手が結果を残していることもあり、原点であるJリーグは注目され評価も年々上がってきています。

リーグ全体のレベルも高くなっている分予想も難しくなっていますが、予想サイトを駆使しながらぜひ優勝チームに賭けてみてください。

ブック君

果たして今シーズンはどのチームが優勝するのか、楽しみながら予想しましょう!

この記事を書いた人
ブックメーカー研究所 編集部

ブックメーカーを始めて約5年のブックメーカー愛好者が立ち上げたメディアです。難しい専門用語をできるだけ使用せずに、初心者に分かりやすく、正しい情報やスポーツベッティングの楽しさを発信しています。

【2023年最新版】ブックメーカーおすすめ

ブックメーカーは世界で娯楽の1つとして楽しまれているエンターテインメント。

1サイトで日本・海外問わず、競馬・野球・サッカー・バスケ・テニス・RIZIN・相撲・Eスポーツを始めとする様々なスポーツに賭けられます。

「ブックメーカー研究所」では、日本人におすすめできるブックメーカーの紹介や登録方法をはじめ、実際の賭け方や勝ち方、予想、分析方法まで満足できる情報を発信しております。

日本で最も熱いブックメーカーサイトをチェックしてみてください。