→5月28日(日)全仏オープン本戦開始!

【2023年】ブックメーカー全豪オープンの優勝予想・オッズ・賭け方・日本人選手について

2023年1月16日より開催スタートする全豪オープンテニスは、世界4大テニス大会グランドスラムのひとつに数えられるビックトーナメント。

セルビア、スイス、スペイン、そして日本など世界中からテニスのトップアスリートたちが集結し優勝を競い合います。

今回は世界4大テニス大会グランドスラムのひとつ、全豪オープンテニスの魅力と優勝予想などについて詳しく解説します。

ブック君

この記事では優勝オッズの比較や全豪オープン限定ボーナス・おすすめブックメーカーについても解説します

2023年 全豪オープンとは? 特徴・賞金・開催地について

大会名全豪オープンテニス
グレードグランドスラム
開催期間2023年1月16日(月) ~ 1月29日(日)
開催地オーストラリア
メルボルン
会場メルボルン・パーク
賞金総額A$76,500,000
約68億円
優勝賞金A$2,975,000
約2億6000万円
サーフェスハード(アウトドア)
前回優勝者
2022年男子
ラファエル・ナダル
(Rafael Nadal)
スペイン(ESP)
前回優勝者
2022年女子
アシュリー・バーティ
(Ashleigh Barty)
オーストラリア(AUS)

全豪オープンテニスは世界4大テニス大会グランドスラムのシーズン内で、一番早く開催されるトーナメントです。変動はありますが、毎年1月後半を目安にオーストラリアの都市メルボルンにて開催されます。

全豪オープンテニスの流れ

2023年全豪オープンテニスは、1/9~1/12の期間中に開催される予選を勝ち抜いた選手が本戦に出場できます。

本戦は1/16から1/29の約2週間開催され、トーナメント方式で進行します。

全豪オープンテニスの賞金

2023年開催の全豪オープンテニスで獲得できる賞金総額は、A$(豪ドル)76,500,000。日本円にして約68億円。これほどの賞金額は過去最大級であり、2022年度と比較すると2%も上昇しています。(2022年度ではA$75,000,000)

優勝賞金もA$2,975,000(約2億6000万円)と巨額ですが、予選敗退の選手にもA$2万6,000~5万5,150もの賞金が贈与されます。

日本円換算で考えるグランドスラムの賞金総額は、全豪オープンテニスが一番ではありません。しかし、年々賞金総額を増加させている傾向にあることからアスリートたちにとって夢が大きい大会であることは間違いありません。

全豪オープンテニス開催地

全豪オープンテニスの開催地であるオーストラリアは南半球に属する国。地理の関係で北半球の国々と反対の季節になります。全豪オープンテニスが開催される1月の場合、日本だと冬ですがメルボルンでは夏の気候となります。暑い日には30℃以上の気温になる日もあります。

そうしたプレイ環境の違いも選手たちのコンディションに大きく影響し、大番狂わせな試合展開に繋がることも珍しくありません。

またメルボルンは天気が変わりやすいことでも知られています。しかし、全豪オープンテニスの会場メルボルン・パークは屋根開閉式のスタジアムです。たとえ、急に雨が降ったとしても試合が中止になることはありません。

全豪オープンテニスの特徴

全豪オープンテニスは世界4大テニス大会グランドスラムのひとつに数えられるほどの大きなトーナメントですが、他大会ほど堅苦しい雰囲気で催されていません。

フレンドリーな気風のオーストラリアで開催されるだけあり、試合会場は明るくにぎやか。大会終了後の表彰式では選手にトロフィーと共にカンガルーのぬいぐるみも贈呈されます。こうした穏やかな国民の人柄・国柄の地で催される点も全豪オープンテニスならではといえます。

2023年 全豪オープンの日程(1回戦〜決勝) 男女シングルス

日時男子女子
1/16(月)1回戦1回戦
1/17(火)1回戦1回戦
1/18(水)2回戦2回戦
1/19(木)2回戦2回戦
1/20(金)3回戦3回戦
1/21(土)3回戦3回戦
1/22(日)4回戦4回戦
1/23(月)4回戦4回戦
1/24(火)準々決勝準々決勝
1/25(水)準々決勝準々決勝
1/26(木)準決勝
1/27(金)準決勝
1/28(土)決勝
1/29(日)決勝

全豪オープンテニスは2週間かけて行われるトーナメントです。2023年開催大会では、28日に女子トーナメント、29日に男子トーナメントが終了し順位が確定します。

アオイちゃん

日本選手たちの第一回戦は1/16に開催されます。

2023年 全豪オープンに出場する選手一覧 日本人選手は?

選手一覧国籍ATPランキング
C.アルカラス ガルフィアスペイン1位
R.ナダルスペイン2位
C.ルードノルウェー3位
S.チチパスギリシャ4位
N.ジョコビッチセルビア5位
A.ルブリョフロシア6位
F.オジェ アリアシムカナダ7位
D.メドベージェフロシア8位
T.フリッツアメリカ9位
H.ルネデンマーク10位
西岡 良仁日本33位
綿貫 陽介日本138位
ダニエル 太郎日本95位
選手一覧国籍ATPランキング
I.シフィオンテクポーランド1位
O.ジャバーチュニジア2位
J.ペグラアメリカ3位
C.ガルシアフランス4位
A.サバレンカロシア5位
M.サッカリギリシャ6位
C.ガウフアメリカ7位
D.カサトキナロシア8位
V.クデルメトバロシア9位
M.キーズアメリカ10位
内島 萌夏日本118位

日本からは男子シングルスにて西岡 良仁、ダニエル 太郎、綿貫 陽介。女子シングルスにて内島 萌夏が全豪オープンテニスに出場します。

この中で注目を集めているのは男子シングルスの綿貫 陽介選手。世界ランク男子138位でありながらも数ある強敵に勝利し予選突破を果たしました。初戦の対戦相手は男子45位、フランスのアーサー・リンダークネッシュ選手。強敵相手にどのように立ち回るか期待が集まっています。

2023年の全豪オープンテニスでは、過去優勝を果たした大阪なおみ、元世界ランキング4位の錦織圭は出場しません。

ブックメーカー全豪オープン 優勝予想オッズ比較

2023.1.16.9時時点

男子 選手名bet365スポーツベットアイオー
ノバク・ジョコビッチ1.831.76
ダニール・メドベージェフ7.006.50
ステファノス・チチパス13.0013.00
ラファエル・ナダル15.0015.00
ニック・キリオス17.0015.00
テイラーフリッツ17.0017.00
フェリックス・オジェ・アリアシム21.0019.00
ヤニック・シナー26.0021.00
ホルガ・ルーネ26.0023.00
西岡 良仁301.00301.00
綿貫 陽介501.00501.00
ダニエル 太郎501.00501.00
女性 選手名bet365スポーツベットアイオー
イガ・スフィアテク3.203.15
アリナ・サバレンカ8.007.50
キャロリン・ガルシア13.0012.00
内島 萌夏501.00501.00

ブックメーカーにおける全豪オープンテニスシングルスの優勝予想オッズ(アウトライトオッズ)を見てみると、やはり元男子世界ランキング1位のノバク・ジョコビッチが最有力候補として人気が集まっています。ノバク・ジョコビッチは全豪オープンテニスにて過去9回優勝している最多優勝記録の保持者。当然、期待は高まります。

女子テニスでは2022年全豪オープンテニスでベスト4、全仏・全米でも優勝経歴のあるイガ・スフィアテクが大人気。女子世界ランキング1位に輝いてから勢いに乗っているため、今回の全豪オープンテニスでも大活躍が期待されています。

一方、日本選手たちの優勝予想はオッズ数値だけを見るとあまり人気がない様子。男子世界ランク33位の西岡 良仁もオッズ値301.00と高め。

他の選手たちはオッズ値501.00と大穴枠になっています。

しかし、全豪オープンテニスは大番狂わせが多発することでも知られている大会。日本選手たちの予想以上の活躍に驚きと興奮が止まらないかもしれません。

アオイちゃん

日本選手たちの活躍も期待したいですね

ブックメーカー全豪オープン 決勝戦
ノバク・ジョコビッチ vs ステファノス・チチパス 勝利予想オッズ

2023.1.29.16時時点のオッズ

ブックメーカーノバク
ジョコビッチ
ステファノス
チチパス
bet3651.204.80
スポーツベットアイオー1.20
(1.21)
4.80
(5.07)
カジ旅1.204.80
20BET1.204.69
()はプライスブースト

ブックメーカー全豪オープン決勝戦のノバク・ジョコビッチvsステファノス・チチパスの優勝オッズは上記のようになります。

どのブックメーカーもほとんど同じオッズとなっており、ノバク・ジョコビッチの優勝が濃厚となっています。

賭けるなら、プライスブーストが利用できるスポーツベットアイオーが良いでしょう。

スポーツベットアイオーでは24時間に1回使用できるプライスブーストを利用することでオッズを強化できます。

ブックメーカーテニス 全豪オープンおすすめサイト3選

ブックメーカーテニス 全豪オープンおすすめサイトを紹介していきます。

ブックメーカーテニス 全豪オープンおすすめサイト
  1. Sportsbet.io(スポーツベットアイオー)
    • 全豪オープン限定ボーナスが魅力!種類も豊富
    • プライスブーストによるオッズ強化が魅力
  2. bet365(ベット365)
    • テニスの醍醐味であるライブベットが利用しやすい
    • サイトスピード・ベット機能が豊富で楽しめる
    • 常設されているテニスボーナスあり
    • ライブストリーミングが視聴でき画質がきれい
  3. カジ旅
    • 全豪オープン限定ボーナスの提供
    • 大画面でライブストリーミングが視聴できる
ブック君

どのブックメーカーを初心者に優しい利用しやすいサイトです!

ブックメーカー全豪オープン ライブストリーミング視聴サイト4選

ブックメーカー全豪オープンが視聴できたサイトを4つ紹介していきます。

ブックメーカー全豪オープン視聴サイト
アオイちゃん

上記4サイトは他主要なリーグも視聴できる優れたブックメーカーです!

ブックメーカー全豪オープンの優勝予想の賭け方について

ここではブックメーカーサイトのbet365(ベット365)を例に、優勝候補(アウトライトオッズ)の賭け方を解説します。

その他のブックメーカーの賭け方については、下記記事も併せてご覧ください。

アカウントログイン後、スポーツ種目から「テニス」を選択します。

マーケットから「全豪オープン」を選択します。このとき女子トーナメントは全豪オープン女子の方を選択します。

全豪オープンのオッズから「アウトライト」を選択します。

優勝すると予想している選手を選択し、「賭け金」を入力します。入力後、ベットするを選択すれば完了です。

試合途中で賭けから降りたくなったら、マイベットからキャッシュアウトを選択することで賭けから降りられます。

アオイちゃん

優勝予想にチャレンジしてみましょう!

ブックメーカーテニス 全豪オープン 限定ボーナス

続いて全豪オープン向けに限定ボーナスを提供しているブックメーカーサイトを紹介していきます。

全豪オープンの限定ボーナスを提供しているブックメーカー
  1. Sportsbet.io(スポーツベットアイオー)
  2. カジ旅
  3. WilliamHill(ウィリアムヒル)
  4. Stake(ステーク)
ブック君

1つずつ解説します!

①Sportsbet.io(スポーツベットアイオー)

アウトライトオファー
  • ラファエル・ナダルの勝利にアウトライトベット
  • 「参加する」ボタンをクリックし、全豪オープン勝者のマーケットで「ラファエル・ナダル」に最低50USDT以上賭ける。
  • ラファエル・ナダルが勝つたびに、10 USDT 相当のフリーベットが貰える
ライブベット リスクフリーオファー
  • 「参加する」ボタンをクリックする
  • 全豪オープンのお好きな試合中のマーケットに125USDT以上賭ける
  • ベットの勝ち負けの結果に関わらずBombayLiveのフリーチップ25USDT相当が獲得
スポーツベットスペシャル
  • 毎日、スポーツベットアイオーのスポーツ専門家が人気の試合から厳選
  • ブーストしたオッズで1つの特別なマーケットに組み合わせ可能
  • 特定の試合の開始前2時間のみベット受付となります
エクストラプライスブーストとスーパーブースト
  • 全豪オープンの特定の試合でエクストラ・プライス・ブーストを利用可能
  • さらに高いオッズがついたスリル満点なスーパーブーストもあり

②カジ旅

最大100$分入金ボーナス

全豪オープン2023で10%キャッシュバック!
  • 2023年1月14日00:00~1月29日23:59迄(日本時間)
  • 「オファーに参加」と書かれたボタンをクリックしてからベットする必要があり
  • リアルマネーでテニスの「全豪オープン2023(本選)」の試合に、1回以上ベット
  • リアルマネーで行ったベットの純損失額の10%キャッシュバック(最大$200)をリアルマネーで受け取ることが可能
  • 2023年1月30日23:59(日本時間)迄にアカウントへ付与されます
  • 必要な最低オッズ・金額は設定されていません

WilliamHill(ウィリアムヒル)

最大20,000円分
200%入金ボーナス

テニスのライブベットで負けても損失の10%をフリーベットで毎週キャッシュバック

テニスのライブベットで負けてしまっても、損失額の10%をフリーベットで毎週キャッシュバックされるボーナスです。最大13,000円までです。

  • テニスのライブベットに賭ける
    ※事前ベットは不可
  • シングルベットのみ対象
    ※マルチベットは不可
  • フリーベットを使用したベットは不可
  • キャッシュイン機能を使用したベットは不可

月曜日08:00から翌週の月曜日07:59までで判定

④Stake(ステーク)

入金不要ボーナス7$獲得
レーキコード:booklab

全豪オープン – 第1セット ペイアウト
  • 2023年全豪オープン・メインドローの男子・女子シングルス勝者マーケット、試合前、シングルベットのみに適用されます
  • 最小賭け金額: $5 USD
  • 最大ペイアウト額: $100 USD
  • 選んだ選手が第1セットを8ゲーム以内(6-0、6-1、6-2のいずれか)で勝っても、そのまま試合に勝てなかった場合、賞金は支払われます
全豪オープン – 最終セット タイブレーク保険
  • 2023年全豪オープン・メインドローの男子・女子シングルス勝者マーケット、試合前、シングルベットのみに適用されます
  • 最小賭け金額: $5 USD
  • 最大返金額: $100 USD
  • 男子は第5セットのタイブレーク、女子は第3セットのタイブレークで負けた場合、払い戻しが行われます

まとめ

全豪オープンは、シーズン最初のグランドスラムということもあり各選手はモチベーションをいつも以上に高めて臨みます。

当然、世界ランキングが高い選手が上位に勝ち進む可能性は高いですが、オーストラリアの慣れない環境によって、大番狂わせが引き起こされることも珍しくありません。

ランキング上位の選手が下位の選手に敗れる下克上が多いのも全豪オープンの魅力。そうした下位選手のオッズはブックメーカーにおいても一攫千金を稼ぐチャンスです。選手たちと一緒にビックドリームを追いかけることで、より試合展開に夢中になれます。

ブック君

ブックメーカーで全豪オープンをより楽しいイベントにしてみてください!

この記事を書いた人
ブックメーカー研究所 編集部

ブックメーカーを始めて約5年のブックメーカー愛好者が立ち上げたメディアです。難しい専門用語をできるだけ使用せずに、初心者に分かりやすく、正しい情報やスポーツベッティングの楽しさを発信しています。

【2023年最新版】ブックメーカーおすすめ

ブックメーカーは世界で娯楽の1つとして楽しまれているエンターテインメント。

1サイトで日本・海外問わず、競馬・野球・サッカー・バスケ・テニス・RIZIN・相撲・Eスポーツを始めとする様々なスポーツに賭けられます。

「ブックメーカー研究所」では、日本人におすすめできるブックメーカーの紹介や登録方法をはじめ、実際の賭け方や勝ち方、予想、分析方法まで満足できる情報を発信しております。

日本で最も熱いブックメーカーサイトをチェックしてみてください。