「イタリアのサッカーリーグであるセリエAを視聴する方法が知りたい!」
「セリエAの試合を日本から無料で視聴する方法はあるの?」
「セリエAを視聴できるサイトの中で違法サイトの見分け方が知りたい」
日本でも人気が高いサッカーですが、特にヨーロッパで盛んなスポーツであり世界のトップリーグとして5大サッカーリーグが存在しています。
ヨーロッパのサッカー5大リーグのひとつで、かつては世界最高峰のリーグとも呼ばれていたイタリアで開催されるセリエAがあります。
日本のサッカーファンでも、セリエAの試合を視聴したい!と考えている方は多いと思います。
ですが、いざどんな視聴サイトを選ぼうかと調べてみると、サイトによって料金や視聴できる試合範囲などが違うため、どれが良いのか分からなくなってしまいそうですよね。
そこで今回の記事では、イタリアのトップリーグのセリエAの試合を視聴できるのにおすすめなサイトをご紹介していきます。

サイトごとの特徴を踏まえて紹介しているので、自分に合ったサービスを選んでみてください!

無料で視聴する方法や、違法サイトとの見分け方も解説していますので参考にしてください!
セリエAの放送配信&無料視聴サイトおすすめ5選


視聴サイトや試合配信サービスなどを利用すると、日本からセリエAの試合を視聴することができます!
セリエAを視聴できるサイトのおすすめはこちらの5つです。
セリエA 放送配信サイト一覧 | 料金 | 対応デバイス | 注意点 |
---|---|---|---|
20BET (20ベット) | 無料登録 月額費無料 | PC・タブレット・スマホ アプリ(Android) | ほぼ全試合を 視聴可能 |
bet365(ベット365) | 登録して入金する 月額費無料 | PC・タブレット・スマホ アプリ(Android・iOS) | ほぼ全試合を 視聴可能 |
賭けっ子リンリン (賭けリン) | 登録して入金する 月額費無料 | PC・タブレット・スマホ アプリ(Android・iOS) | ほぼ全試合を 視聴可能 |
カジ旅 | 登録して入金する 月額費無料 | PC・タブレット・スマホ | ほぼ全試合を 視聴可能 |
DAZN | 3,000円/月 | PC・タブレット・スマホ アプリ(Android・iOS) | 一部の試合 視聴可能 |
これらのサイトについて、これからひとつずつ詳しく解説していきます。
なお、こちらのセリエAの視聴おすすめサイトのうち、20BET(20ベット)、bet365、賭けっ子リンリン(賭けリン)、カジ旅はブックメーカーサイトと呼ばれるサイトです。
ブックメーカーサイトとは、いわゆるスポーツベッティングを提供しているサイトで、運営元は海外の大企業であることが多いです。
多くのブックメーカーサイトにはライブストリーミング機能があります。
これは、現在進行している世界中のスポーツ試合について、ブックメーカーサイト上で生中継を視聴できる機能で、日本からでもセリエAの生中継を視聴することができます。

ブックメーカーサイトでライブストリーミングを視聴するだけでも問題はなく、必ずしもスポーツベッティングをしなければいけないわけではありません。
ブックメーカーにおけるライブストリーミングの視聴について
ブックメーカーサイトとは前述したとおり、本来の用途は娯楽・ギャンブルを楽しむサイトです。
ライブストリーミング機能は基本無料で提供されていますが、試合によっては対応していない場合があります。そのため、リアルタイムで行われている全ての試合がライブストリーミング配信で生中継を視聴できるというわけではありません。見たい試合がライブ配信に対応していればラッキー、という気持ちで利用してみることをおすすめします。

ブックメーカーとはそもそも何なのかについて知りたいという方は、こちらの記事で詳しく解説していますので、よろしければご確認ください!
①20BET(20ベット) ※ブックメーカーサイト

利用方法 | 登録することで視聴可能 |
料金 | 無料で利用可能 |
対応デバイス | スマホ・PC・タブレット アプリの提供あり(Android・iOS) |
セリエA | ほぼ全ての試合を視聴可能 |
まず最初にご紹介するセリエAの視聴サイトは、ブックメーカーサイトでもある20BET(20ベット)というサイトです。
20BET(20ベット)を使う最大のメリットは、完全に無料でセリエAの試合を視聴できる点です。
無料登録を済ませるだけでライブストリーミング機能が視聴できるようになるので、その場ですぐにセリエAの試合を視聴できるようになります。
サイトやアプリの操作性が良く、登録の手順も簡単なので、ブックメーカーサイトを使ったことがない初心者の方にもおすすめできます。

すぐに利用できる気軽さとお得感がとても魅力的なサイトなので、とりあえず登録してどんなものか試してみるのがおすすめです!
また、20BETと同じ運営企業が提供しているVAVE(ベイブ)というサイトも無料で視聴できるため、非常におすすめです。サブとして利用してみてください。
②bet365(ベット365) ※ブックメーカーサイト

利用方法 | 登録して入金することで視聴可能 |
料金 | 無料で利用可能 ※ただし入金の必要はある |
対応デバイス | スマホ・PC・タブレット アプリの提供あり(Android・iOS) |
セリエA | ほぼ全ての試合を視聴可能 |
続いての視聴方法は、bet365(ベット365)という世界最大手のブックメーカーサイトです。
世界中のブックメーカーサイトの中で最もユーザー数が多く、機能性・信頼性がトップクラスであり、操作性もすぐれています。
特に魅力的なのは、ライブストリーミングが高画質である点と、サイトが軽くストレスなくセリエAの試合を視聴できる点です。
この点で、bet365の右に出るブックメーカーサイトは珍しいと思われます。
注意点としては、登録のあと入金をおこなってからライブストリーミングが視聴できるようになる点です。
入金しただけではスポーツベッティングに資金を使う必要はなく、入金残高に1円以上残っていれば視聴できる仕組みです。

入金と言っても手順はとても簡単で、最低700円から入金することができますのでご安心ください。
登録や入金の手順については、上記の記事で解説しているので不安な方はご確認ください。
③賭けっ子リンリン(賭けリン) ※ブックメーカーサイト

利用方法 | 登録して入金することで視聴可能 |
料金 | 無料で利用可能 ※ただし入金の必要はある |
対応デバイス | スマホ・PC・タブレット アプリの提供あり(Android・iOS) |
セリエA | ほぼ全ての試合を視聴可能 |
3つ目の視聴サイトは、ブックメーカーサイトの賭けっ子リンリン(賭けリン)です。
海外企業が運営しているブックメーカーサイトですが、賭けっ子リンリン(賭けリン)は特に日本市場を意識して開発されているサイトなので、日本人が使いやすい工夫がされています。
こちらのサイトも無料登録のあと入金まで行うことでセリエAのライブストリーミング配信を視聴できるようになります。
最低入金金額は1,000円からで、クレジット決済・銀行振込・Eウォレット・仮想通貨など様々な方法から入金することができます。
いろいろなボーナスがもらえるキャンペーンが開催されているので、それを使ってスポーツベッティングで遊ぶこともできます。

ベッティング機能を試してみたいけれど自分に資金が減るのは抵抗がある…という方にもおすすめできます。
こちらも上記の記事で、登録方法や入金の手順、ボーナスの詳細などを解説しています。
ちなみにパソコンからライブストリーミングを視聴する場合、カーソルを合わせて手動で画面を大きくすることができます。
④カジ旅 ※ブックメーカーサイト

利用方法 | 登録して入金することで視聴可能 |
料金 | 無料で利用可能 ※ただし入金の必要はある |
対応デバイス | スマホ・PC・タブレット |
セリエA | ほぼ全ての試合を視聴可能 |
カジ旅もブックメーカーサイトのひとつで、セリエAのライブストリーミングに対応しています。
カジ旅は、ライブストリーミングが高画質で配信試合数が多いという特徴があり、入金などの操作も簡単に行うことができます。
こちらのサイトも、入金口座に残高があることがライブストリーミングを視聴するための条件になっているため、無料登録のあと入金まで行う必要があります。
最低入金額は15ドルからと、他サイトに比べると少し割高なので資金に余裕があるときに試してみるのがおすすめです。

登録から入金までの手順は、上記の関連記事で解説しています!
また、カジ旅と同じ運営企業が提供しているカジノミーというサイトも同じ試合を視聴できるため、非常におすすめです。サブとして利用してみてください。
⑤DAZN(ダゾーン)

利用方法 | 登録し、月額料金を支払うことで視聴可能 |
料金 | 月額費3,000円 |
対応デバイス | PC・タブレット・スマホ アプリの提供あり(Android・iOS) |
セリエA | 注目試合を視聴可能 |
最後にご紹介するのは、DAZN(ダゾーン)という動画配信サービスです。
インターネット上で多様なスポーツ動画や番組コンテンツを視聴できるサービスです。
セリエAについては、注目試合を生中継しています。全試合を配信しているわけではないので注意が必要です。
生中継だけではなく見逃し配信に対応しているので、時間があるときや休日にセリエAの試合をまとめて視聴するという使い方もできます。
DAZN(ダゾーン)の魅力は、セリエA以外にもいろいろな海外サッカーを放送していて、一つのサイトから世界中の様々なリーグ・大会を視聴できる点です。
また、Jリーグの全試合放映権を持っているため日本サッカーも視聴したいという方には特におすすめできるサイトです。

コンテンツ数が多い分、利用料金は高めなので、セリエA以外のサッカーやそのほかのスポーツも視聴したいという方にはおすすめできるサイトです。
セリエAを視聴するのに違法サイトは非推奨

ここまで、セリエAを視聴できるおすすめサイトをご紹介してきました。
今回ご紹介したサイトのほかにもセリエAの試合を視聴できるサイトはありますが、中には違法サイトもあるため注意が必要です。
ここで言う違法サイトとは、正式な手段でセリエAの試合中継を放送する権利を有していないサイトです。
例えば、セリエAの試合放映権を正式に購入せず、無断で試合の動画をアップロードしたり、個人が撮影した動画を勝手に視聴できるようにしているサイトが違法サイトです。

今回の記事で紹介してきたサイトは有料・無料にかかわらず、いずれもセリエAから放映権を購入し、正式な手段で生中継を配信しています。
特に完全に無料で視聴できたり、会員登録が不要であったり、異常なまでに広告が多いサイトなどは違法サイトではないかと疑う必要があります。
違法サイトでセリエAを視聴することは、様々な面でデメリットが多いため、絶対に避けるべきことです。
違法サイトで視聴できる試合動画は、実際の試合とはタイムラグがあるまま配信されていたり、通信が安定せず視聴するのにストレスがあるものがほとんどです。
また、画質が低かったり、実況などの音声が映像とずれている場合もあります。
特に注意すべき点は、違法サイトで視聴することは、観る側にも違法性が認められる場合があるということです。
違法アップロードされていると知りながら視聴することは、罰則の対象になる可能性が高いです。

そもそも違法サイトはセキュリティがしっかりしておらず、サイトへ接続するだけで不利益を被る場合があり大変危険です。
これらのデメリットに加えて、違法サイトでの視聴はセリエAの選手やチームに還元されないという問題点があります。
動画配信サービスやブックメーカーサイトによって放映権が購入されることで、セリエAの資金源となり、結果的にそれぞれの選手やチームへの資金還元につながっています。
つまり、正当な手段でセリエAを視聴することは、たとえ無料サイトであってもセリエAを応援することに役立っていると言えます。

自分の視聴方法ひとつで、好きなスポーツや選手たちへの応援が変わってくることは、ぜひ理解しておいてください。
セリエAを視聴したいけれど動画配信サービスを利用する資金は足りない…という方は、無料登録だけで利用できるブックメーカーサイトから視聴するという手もあります。
まとめ
いかがでしたか?
今回の記事では、セリエAについて、試合を視聴するおすすめの方法や違法サイトについて解説してきました。
視聴サイトによっては、利用方法や利用料金、メリットなどが違うため、まずは自分の目的を考えてみて、それに合ったサイトを選ぶと後悔しにくいです。
例えばブックメーカーサイトはひとつのサイトに登録するだけで、セリエA以外にも日本や海外のサッカー、その他の様々なスポーツを観戦することもできます。
試合観戦だけはもちろん、スポーツベッティングをしながらリアルタイムの試合を観戦すると、さらに応援に熱がこもり、白熱した戦いを楽しむこともできます。

今回の記事を参考に自分にあった視聴サイトを選んで、セリエAの熱い試合をさらに楽しんでみてください!
最後までご覧いただきありがとうございました!
今回の記事ではこのようなお声や疑問にお答えしていきます。