【2023年版】Jリーグ無料視聴・放送配信サイト4選!海外・違法サイトの危険性は?

「サッカーのJリーグを安全に視聴する方法が知りたい!」
「Jリーグを無料で配信しているサービスが知りたい!」
「Jリーグを無料で視聴できるサイトと違法サイトの見分け方は?」

アオイちゃん

今回の記事ではこのようなお声や疑問にお答えしていきます。

毎年2月から開催されるJリーグは、日本サッカーのトップリーグとして人気が高いリーグです。

サッカーファンの方には毎年Jリーグを楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。

Jリーグを視聴する方法には、有料の動画配信サービスや無料サイトなど様々です。

そこで今回の記事では、2023シーズンのJリーグの試合を視聴する最新の方法としておすすめの日本・海外サイトをご紹介します。

ブック君

違法サイトとの見分け方など注意点もお伝えしますので、ぜひ最後までご覧ください!

アオイちゃん

Jリーグをもっと楽しむお手伝いができれば嬉しいです!

Jリーグ無料視聴・放送配信サイトおすすめ4選

Jリーグを視聴できる放送配信サービスと無料視聴サイトの中から厳選してご紹介します。

ブック君

Jリーグを視聴できるサイトのおすすめはこちらの4つです。

→スクロールできます

Jリーグ
放送配信サイト一覧
料金対応デバイス注意点
①20BET
(20ベット)

公式サイトへ
解説記事
無料登録
月額費無料
PC・タブレット・スマホ
アプリ(Android)
ほぼ全試合を
視聴可能
J1/J2/J3
ルヴァンカップ
②VAVE(ベイブ)
公式サイトへ
解説記事
無料登録
月額費無料
PC・タブレット・スマホほぼ全試合を
視聴可能
J1/J2/J3
ルヴァンカップ
③カジ旅
※カジノミー
※ボンズ
公式サイトへ
解説記事
登録して入金する
月額費無料
PC・タブレット・スマホほぼ全試合を
視聴可能
J1/J2/J3
ルヴァンカップ
④DAZN
公式サイトへ
3,700円/月PC・タブレット・スマホ
アプリ(Android・iOS)
全試合を
視聴可能
J1/J2/J3

それぞれについて、詳しく解説していきます。

なお、今回の記事では、Jリーグを視聴できるサイトとしてブックメーカーサイトを3つご紹介しています。

ブックメーカーサイトとは、あらゆるスポーツベッティングを楽しめる娯楽サイトです。

多くのブックメーカーサイトでは、スポーツ試合の生中継をリアルタイムで観戦できるライブストリーミングという機能を使うことが可能です。

ブックメーカーサイトは、ライブストリーミングを視聴するだけでも問題はありません。

アオイちゃん

スポーツベッティングをしなくても、試合の中継を視聴できるサイトが多いです!

ブックメーカーにおけるライブストリーミングの視聴について

ブックメーカーサイトとは前述したとおり、本来の用途は娯楽・ギャンブルを楽しむサイトです。
ライブストリーミング機能は基本無料で提供されていますが、試合によっては対応していない場合があります。そのため、リアルタイムで行われている全ての試合がライブストリーミング配信で生中継を視聴できるというわけではありません。見たい試合がライブ配信に対応していればラッキー、という気持ちで利用してみることをおすすめします。

ブック君

ブックメーカーとはそもそも何なのかについて知りたいという方は、こちらの記事で詳しく解説していますので、よろしければご確認ください!

有料でも良いという方は、画質や視聴のしやすさ、時間差でも視聴できるメリットを考えれば、Jリーグ視聴サイトとしてはDAZNが最もおすすめです。

①20BET(20ベット) ※ブックメーカーサイト

2023.8.18 J1リーグ
アビスパ福岡 vs アルビレックス新潟
利用方法登録することで視聴可能
料金無料で視聴可能
月額費は無料
対応デバイススマホ・PC・タブレット
アプリの提供あり(Android)
JリーグJ1・J2・J3リーグ視聴可能
ルヴァンカップ

まず最初にご紹介するJリーグの視聴サイトは、20BET(20ベット)というブックメーカーサイトです。

20BET(20ベット)の特徴は、完全に無料でJリーグの試合を視聴できるようになるというメリットがある点です。

無料登録を済ませるだけでライブストリーミング機能が視聴できるようになるので、誰でも簡単にJリーグの試合を視聴できるようになります。

ブックメーカーサイトの中でも、特に20BET(20ベット) はライブストリーミング対応の試合数が多く、画質が比較的良いためストレスなくJリーグを楽しめます。

まずはここから登録してみて、どんなものか試してみるのがおすすめです!

アオイちゃん

すぐに利用できる気軽さとお得感がとても魅力的なサイトです。

登録手順については、上記の総合レビュー記事で丁寧に解説していますので参考にしてみてください。

②VAVE(ベイブ) ※ブックメーカーサイト

2023.8.18 J1リーグ
アビスパ福岡 vs アルビレックス新潟
利用方法登録することで視聴可能
料金無料で視聴可能
月額費は無料
対応デバイススマホ・PC・タブレット
JリーグJ1・J2・J3リーグ視聴可能
ルヴァンカップ

VAPE(ベイブ)は2023年2月からサービスを開始した新生ブックメーカーです。

20BETと同じ運営元であるため、20BETと同じライブストリーミングの配信数を誇ります。

登録のみでJリーグの試合を視聴できるため、非常におすすめできます。

実際に賭けをするとなると仮想通貨のみとなるので、ベットする場合は注意してください。

ブック君

とても使いやすいサイト設計となっています!

③カジ旅 ※ブックメーカーサイト

2023.8.18 J1リーグ
アビスパ福岡 vs アルビレックス新潟
利用方法登録して入金することで視聴可能
料金登録して一度入金する
月額費は無料
対応デバイススマホ・PC・タブレット
JリーグJ1・J2・J3 一部視聴可能
ルヴァンカップ

続いては、カジ旅というブックメーカーサイトです。
こちらも、Jリーグのライブストリーミングに対応しています。

20BET(20ベット)と同様に登録は無料で行えますが、資金を入金しておかないとライブストリーミングの視聴ができないという注意点があります。

最低入金額は15ドルからであり、他サイトに比べると少し割高なので資金に余裕があるときに試してみるのがおすすめです。

それでもカジ旅は、ライブストリーミングが高画質で配信試合数が多いというメリットがある点で、利用価値のあるサイトです。

ブック君

登録から入金までの手順は、上記の関連記事で解説しています!

また、カジ旅と同じ運営企業が提供しているカジノミーというサイトも同じ試合を視聴できるため、非常におすすめですまた、ボンズでも視聴可能です。サブとして利用してみてください。

④DAZN(ダゾーン)

利用方法登録し、月額料金を支払うことで視聴可能
料金月額費3,700円
(年間プラン30,000円)
対応デバイスPC・タブレット・スマホ
アプリの提供あり(Android・iOS)
JリーグJ1・J2・J3など全試合視聴可能

最後にご紹介するのは、DAZN(ダゾーン)という動画配信サービスです。

インターネット上で様々なスポーツ動画や番組コンテンツを視聴できるサービスで、Jリーグの全試合を放送しています

Jリーグのほかにも海外サッカーやそのほかのスポーツにも対応しています。

DAZN(ダゾーン)の魅力は、スポーツの試合中継以外にも、ハイライト動画やインタビュー記事などコンテンツが豊富に用意されている点です。

生中継だけではなく見逃し配信に対応しているので、リアルタイムで観戦できない方でも好きな時間にゆっくりJリーグを楽しむことができます。

2023年2月14日から月額利用料金が700円値上げされることが発表されましたが、確実にJリーグの全試合を視聴できるのはDAZN(ダゾーン)のみとなっています。

ブック君

コンテンツ数が多いため、Jリーグ以外のサッカーやそのほかのスポーツも視聴したいという方にはおすすめできるサイトです。

Jリーグをブックメーカーで実際に動画視聴する方法

Jリーグをブックメーカーサイトで動画視聴する方法について解説していきます。

日本語対応しており、ブックメーカーとしても優秀なカジ旅を例に解説していきます。

カジ旅やその他ブックメーカーは入金することで視聴できます。
20BETVAVEは登録だけで視聴可能ですが、回線が混雑しやすい傾向にあります。

カジ旅の公式サイトから右上の「ハンバーガーメニュー」を選択します。

続いて「スポーツ」を選択します。

開催中の試合を選択します。

今回は「湘南ベルマーレVS川崎フロンターレ」を選択してみます。

「ビデオ」を選択するとサッカーを動画視聴できます。

アオイちゃん

どのブックメーカーも「ライブ中」の試合を選択することで、ライブ視聴対応している動画を見ることが可能です!

Jリーグを視聴するのに違法サイトは非推奨

ここまで、Jリーグを視聴するのにおすすめのサイトをご紹介してきました。

Jリーグの試合を視聴したいと考えている方に、注意していただきたいのが違法サイトの存在です。

今回ご紹介したサイトのほかにもJリーグの試合を視聴できるサイトはありますが、違法サイトであることが多いため注意が必要です。

ここで言う違法サイトとは、Jリーグの試合中継を放送する権利を購入せず、不当な手段でアップロードしているサイトのことです。

ブック君

今回の記事で紹介してきたサイトは有料・無料にかかわらず、いずれもJリーグから放映権を購入し、正式な手段で生中継を配信しています。

違法サイトかどうかを見分けるポイントは、以上に広告が多い・個人情報の登録が不要・完全に無料で視聴できる・画質が悪い、と言った特徴です。

違法サイトでの動画は、生中継といっても実際とはタイムラグがあり、通信が安定しないことが多いです。

また、画質が低かったり、実況などの音声が映像とずれたり、視聴していてもストレスが溜まります。

単に不便であるだけではなく、違法サイトは観る側にも違法性が認められる場合があることに注意が必要です。

違法アップロードされていると知りながら、その動画を視聴することは罰則の対象になる可能性が高いです。

アオイちゃん

そもそも違法サイトはセキュリティがしっかりしておらず、サイトへ接続するだけで不利益を被ることもあります。

ただでさえデメリットばかりの違法サイトですが、さらに致命的な欠点が違法サイトでの視聴はJリーグへ還元されないという点です。

この記事で紹介した動画配信サービスやブックメーカーサイトは、Jリーグから試合の放映権を購入することで生中継を放送しています。

放映権が購入されることでJリーグの資金源となり、結果的にそれぞれの選手やチームへの資金還元につながっています。

逆に正当な手段で購入していない違法サイトで視聴することはJリーグに損失を与えていることと等しいです。

たとえ無料サイトであっても、正当な手段で視聴することはJリーグやサッカー界の発展に役立っていることになります。

ブック君

自分の視聴方法ひとつで、好きなスポーツや選手たちへの応援が変わってくることは、ぜひ理解しておいてください。

「Jリーグを応援したい気持ちはあるけど、動画配信サービスを利用するお金は足りない…」という方は、無料登録だけで利用できるブックメーカーサイトから視聴するという手もあります。

まとめ

いかがでしたか?

今回の記事では、Jリーグの試合を視聴できるおすすめの方法や違法サイトについて解説してきました。

視聴サイトによって利用方法や利用料金、メリットなどが異なってきます。
利用し始めてから後悔しないためにも、特徴を踏まえたうえで自分の目的に合ったサイトを選ぶのがおすすめです。

例えばブックメーカーサイトはひとつのサイトに登録するだけで、Jリーグ以外にも日本や海外のサッカー、その他のあらゆるスポーツを観戦することもできます。

アオイちゃん

スポーツベッティングをしながら試合を観戦すると、さらに応援に熱がこもり、白熱した戦いを楽しむこともできます。

今回の記事を参考に自分にあった視聴サイトを選んで、Jリーグの熱い試合をさらに楽しんでみてください。

最後までご覧いただきありがとうございました!

この記事を書いた人
ブックメーカー研究所 編集部

ブックメーカーを始めて約5年のブックメーカー愛好者が立ち上げたメディアです。難しい専門用語をできるだけ使用せずに、初心者に分かりやすく、正しい情報やスポーツベッティングの楽しさを発信しています。

【2023年最新版】ブックメーカーおすすめ

ブックメーカーは世界で娯楽の1つとして楽しまれているエンターテインメント。

1サイトで日本・海外問わず、競馬・野球・サッカー・バスケ・テニス・RIZIN・相撲・Eスポーツを始めとする様々なスポーツに賭けられます。

「ブックメーカー研究所」では、日本人におすすめできるブックメーカーの紹介や登録方法をはじめ、実際の賭け方や勝ち方、予想、分析方法まで満足できる情報を発信しております。

日本で最も熱いブックメーカーサイトをチェックしてみてください。