【2022-23】リバプールFCのフォーメーション・スタメン・選手メンバーを詳しく解説!

リバプールFCは、ユルゲン・クロップ監督が就任して以降、モハメド・サラー・サディオ・マネ・ロベルト・フィルミーノの強力な攻撃陣、そしてフィルジル・ファン・ダイクをはじめとする鉄壁の守備陣でプレミアリーグの一時代を築き上げました。

現在はモナコに所属していますが、2~3年前は日本代表の南野拓実の存在もあり、今でもリバプールは南野選手が所属していたチームとして応援している方も多いのではないでしょうか。

今シーズンはサディオ・マネの移籍に伴ってか、スタートダッシュに失敗し低迷していましたが、マンチェスター・ユナイテッドに7-0の歴史的大勝を収めるなど後半戦は復調してきています。

そこで今回は、強さの秘訣を解剖すべくリヴァプールFCのフォーメーション・スタメン・選手メンバーについて詳しく解説していきます。

ブック君

それでは見ていきましょう!

リバプールFCとは

概要内容
クラブ名リバプール・フットボール・クラブ
設立年1892年
ホームタウンリバプール
スタジアムアンフィールド
収容人数53,394人
クラブの愛称レッズ(The Reds)
サポーターはコップ(Kopites)
監督ユルゲン・クロップ
メインスポンサーStandard Chartered(ロンドン拠点の銀行)
Nike(スポーツメーカー)
Expedia(総合旅行サイト)
国内獲得タイトルプレミアリーグ:19回
FAカップ:8回
EFLカップ:9回
コミュニティーシールド:16回
スーパーカップ:1回
国際獲得タイトルUEFAチャンピオンズリーグ :6回
UEFAカップ:3回
UEFAスーパーカップ : 4回
FIFAクラブワールドカップ:1回
インターコンチネンタルカップ:1回
平均年齢26.4歳

リバプールにはイアン・ラッシュマイケル・オーウェンスティーブン・ジェラードなど数々のスター選手が在籍しており、プレミアリーグで最も強いチームの一つ(BIG6)として地位を確立しました。

2008-09シーズンには前身のフットボールリーグからプレミアリーグに変わり、初のリーグ優勝達成もほぼ確実と言われていました。

しかし、重要な試合でジェラードがボールをトラップしたあとスリップで転倒し、相手のカウンターを食らい失点してしまいます。

その失点が響き敗戦となり、翌週の試合も3-0から追いつかれ同点、そのまま首位を争っていたマンチェスター・シティに追い越され優勝を逃してしまいました。

名手ジェラードのスリップがなければと嘆くファンは今でも多く、悲劇のスリップ事件として語り継がれています。

それでもジェラード引退後ではありますが、リヴァプールは2019-20シーズンにクロップ体制のもと悲願の優勝を果たしています。

アオイちゃん

ユルゲン・クロップ監督が就任して以降、リバプールは過去最強のチームとして一時代を築いています。

リバプールFC 選手メンバー一覧

ポジション背番号選手名国籍生年月日前所属昨シーズン成績(所属チーム)市場価値備考
GK1アリソンブラジル1992年10月2日ASローマ36試合・0得点50.00m€
(約72億円)
GK62クィービーン・ケレハーアイルランド1998年11月23日なし2試合・0得点8.00m€
(約11億円)
GK13アドリアンスペイン1987年1月3日ウェストハム0試合・0得点1.00m€
(約1億円)
DF4フィルジル・ファン・ダイクオランダ1991年7月8日サウサンプトン34試合・3得点50.00m€
(約72億円)
DF5イブライマ・コナテフランス1999年5月25日RBライプツィヒ11試合・0得点35.00m€
(約50億円)
DF2ジョー・ゴメスイングランド1997年5月23日チャールトン31試合・3得点30.00m€
(約43億円)
DF32ジョエル・マティブカメルーン1991年8月8日シャルケ0428試合・0得点16.0m€
(約23億円)
DF47ナサニエル・フィリップスイングランド1997年3月21日なし17試合・1得点
(ボーンマス)
6.00m€
(約9億円)
レンタルバック
DF46リース・ウィリアムズイングランド2001年2月3日なし0試合・0得点3.00m€
(約4億円)
レンタルバック
DF66トレント・アレクサンダー=アーノルドイングランド1998年10月7日なし32試合・2得点70.00m€
(約100億円)
DF22カルビン・ラムジースコットランド2003年7月31日アバディーンFC23試合・1得点
(アバディーン)
5.00m€
(約7億円)
新加入
DF26アンドリュー・ロバートソンスコットランド1994年3月11日ハル・シティ29試合・3得点55.00m€
(約80億円)
DF21コスタス・ツィミカスギリシャ1996年5月12日オリンピアコスFC13試合・0得点15.00m€
(約26億円)
MF3ファビーニョブラジル1993年10月23日ASモナコ29試合・5得点55.00m€
(約80億円)
MF17カーティス・ジョーンズイングランド2001年1月30日なし15試合・1得点22.00m€
(約32億円)
MF8ナビ・ケイタギニア1995年2月10日RBライプツィヒ23試合・3得点20.0m€
(約29億円)
新加入
MF6チアゴ・アルカンタラスペイン1991年4月11日バイエルン・ミュンヘン25試合・1得点18.0m€
(約26億円)

MF29アルトゥールブラジル1996年8月12日ユベントス20試合・0得点
(ユベントス)
18.0m€
(約26億円)
新加入
MF14ジョーダン・ヘンダーソンイングランド1990年6月17日サンダーランド35試合・2得点15.00m€
(約26億円)
キャプテン
MF15アレックス・チェンバレンイングランド1993年8月15日アーセナル17試合・2得点10.00m€
(約14億円)
MF7ジェームズ・ミルナーイングランド1986年1月4日マンチェスター・シティ24試合・0得点2.00m€
(約3億円)
MF43ステファン・バイチェティッチスペイン2004年10月22日なし0試合・0得点1.00m€
(約1億円)
MF19ハービー・エリオットイングランド2003年4月4日フラム6試合・0得点35.00m€
(約50億円)
FW28ファビオ・カルバーリョポルトガル2002年8月30日フラム36試合・10得点
(フラム)
20.0m€
(約29億円)
新加入
FW11モハメド・サラーエジプト1992年6月15日ローマ35試合・23得点80.00m€
(約115億円)
FW23ルイス・ディアスコロンビア1997年1月13日FCポルト13試合・4得点75.00m€
(約108億円)
FW18コーディ・ガクポオランダ1999年5月7日PSV27試合・12得点
(PSV)
60.00m€
(約86億円)
新加入
FW20ディオゴ・ジョッタポルトガル1996年12月4日ウルヴァーハンプトン35試合・15得点55.00m€
(約79億円)
FW27ダルウィン・ヌニェスウルグアイ1999年6月24日ベンフィカ28試合・26得点
(ベンフィカ)
70.00m€
(約101億円)
新加入
FW9ロベルト・フィルミーノブラジル1991年10月2日ホッフェンハイム20試合・5得点28.00m€
(約40億円)

今シーズンはサディオ・マネがチームを去ったことや、年齢的にも出場機会が減少していたロベルト・フィルミーノのことを考慮し、2人に代わるエースストライカーの補強を行いました。

一人はベンフィカから移籍金約106億円でダルウィン・ヌニェス、もう一人は冬にPSVから約60億円でガクポをチームに加えています。

二人とも初年度からチームを去ったマネのようなインパクトまでは残せていませんが、時折見せるストライカーらしいゴールには思わず期待してしまいます。

フォワード陣はルイス・ディアスとディオゴ・ジョッタが長期離脱していたこともあり苦戦していましたが、終盤戦に向け選手も完全復帰へ近づいています。

今シーズンうまくいっていない要因としてフォワード陣の入れ替わりもありますが、右サイドバックであるアレクサンダー=アーノルドと、守備的ミッドフィルダーであるファビーニョの衰えも指摘されています。

さらにはイングランドNo1のセンターバックと言われているファン・ダイクも絶対的ではなくなったと言われており、攻守ともに一つの転換期を迎えています。

実際に選手たちもチームの不調は感じ取っており、ファン・ダイクは「ここまでトラブルの多いシーズンになるなんて…」と昨年までの勢いとのギャップにショックを隠しきれていないようです。

アオイちゃん

転換期とは言え、昨シーズンの勢いが完全に途絶えたわけではありません。
リーグも後半は勢いを吹き返しており、チャンピオンズリーグ出場権の獲得可能性もまだ残っています。

今シーズンから新加入の選手情報

ポジション選手移籍クラブ
DFカルビン・ラムジーアバディーンFC/スコットランド
MFアルトゥールユベントス/イタリア
FWファビオ・カルバーリョフラム/イングランド
FWコーディ・ガクポ
※冬シーズンの加入
PSV/オランダ
FWダルウィン・ヌニェスベンフィカ/ポルトガル

ユベントスから獲得したアルトゥールは、もともとバルセロナの選手で、イニエスタの後継者と言われるくらい期待されていた選手でした。

しかし、バルセロナの財政悪化に伴いユベントスへトレード移籍することになります。

ユベントスでも期待されていましたが、怪我の影響もありレギュラーの座を掴めず、レンタル移籍という形でリバプールへやってきました。

しかしリバプールでも早々怪我をしてしまい、今シーズンはまだ13分しかプレーできていません。

このままプレーすることなく、ユベントスへのレンタルバックが濃厚となっています。

今シーズン加入の中で一番インパクトを残している選手はやはりダルウィン・ヌニェスでしょう。

ベンフィカから移籍してきたストライカーは、やや粗削りな面はあるもすぐチームにフィットして、センターフォワードとして活躍しています。

唯一の懸念点は決定力不足の部分で、1月2日の時点でキーパーと1対1の決定機を逃した回数が15回でプレミアワーストとなり、ベンフィカ時代の41試合34得点という得点力を発揮することが思うようにできていません。

背が高く足も速く周りを使うのもうまい分、ストライカーとしての決定力に磨きがかかればリバプールの復調に大きく貢献できるでしょう。

ブック君

ファンはどうしてもサディオ・マネという偉大だった選手と後任を比べてしまうと思いますが、そのプレッシャーを跳ね除けヌニェスには活躍してほしいものですね!

オフシーズンで退団した選手情報

ポジション選手移籍クラブ
GKロリス・カリウス未定/契約満了
DFネコ・ウィリアムズノッティンガム・フォレスト/イングランド
DFベン・デイヴィスレンジャーズ/スコットランド
DFリース・ウィリアムズ
※レンタル
ブラックプール/イングランド
DFセップ・ファン・デン・ベルフ
※レンタル
シャルケ04/ドイツ
MFマルコ・グルイッチポルト/ポルトガル
MFベン・ウッドバーンブレストン/イングランド
FWサディオ・マネバイエルン・ミュンヘン/ドイツ
FW南野 拓実モナコ/フランス
FWディヴォック・オリギミラン/イタリア
FWシェイ・オジョカーディフ/イングランド

今シーズン退団の選手を見ると、能力に疑いはないもチャンピオンズリーグ決勝で敗因となるミスを2度もしてしまい、失敗の烙印を押されてしまったロリス・カリウスがいます。

一度のミスでこれまでの功績全てが否定される様に、同情するファンも多くいました。

そして、クロップ三銃士としてチームをプレミアリーグ優勝へ導いたサディオ・マネもついにクラブを去ることとなりました。

マネが去った後チームは不調に陥り、歯車が狂い始めた原因はマネが抜けたからと言われています。

そして日本人として最も残念に思うのは南野拓実の移籍で、もう少し世界のトップチームで活躍する様子を見たかったというところが正直なところです。

同じくミランへ移籍したディヴォック・オリギとともにスーパーサブ的な扱いで試合に出ることが多かったのですが、ヌニェスの決定力不足などもあり南野とオリギをどちらも放出したのは間違いだったと言われています。

アオイちゃん

サッカーは世界中が熱狂しているスポーツの一つでプロは輝かしい世界ですが、その分プレッシャーもすごく、カリウスのように一度のミスがトラウマになり積み上げたものすべてが崩壊してしまう怖い世界でもあります。

リバプールFCの基本戦術 フォーメーションについて

リバプールのフォーメーションは、4-1-2-3で構成されています。

クロップ監督率いるリバプールは、ボールを素早く前線に供給し、素早く敵ゴールに迫るサッカーを基本としています。

相手の敵陣でも素早くプレッシャーをかけ、ボールを奪ったらカウンターを仕掛けすぐにシュートまで繋げます。

その圧倒的攻撃サッカーと素早いプレッシャーには、どのチームもかなり手を焼いています。

相手にプレッシャーをかけるためラインを高く設定するため、時折スペースを突かれることはありますが、それ以上に圧倒的な攻撃力でカバーしている印象です。

リバプールは攻めのパターンが非常に豊富で、サイドからでも中央からでも崩すことができます。

ブック君

今まで選手同士の連携を円滑にする高い頭脳をもったマネがいましたが、マネが抜けた後も攻撃の破壊力は健在です。

リバプールFC 2022-23のキープレーヤー

2022-23シーズンのリバプールのキープレイヤーを3名ご紹介します。

モハメド・サラー|エジプト代表

プロフィール

生年月日:1992年6月15日
身長/体重:175cm・71kg
ポジション:FW
利き足:左足
国籍:エジプト
クラブ歴:コントラクターズ→バーゼル→チェルシー→ローマ→リバプールFC
21/22シーズン成績:35試合・23得点・13アシスト
推定市場価格:80.00m€(約115億円)

リバプールを勝利見導く上で欠かせない選手がこのモハメド・サラーです。

今夏には新たに3年の契約延長を行い、チーム最大の補強となりました。

サラーは圧倒的なスピードで相手を抜き去り、サイドからカットインでゴールへ迫ります。

チームの攻撃陣は新たな血を入れ転換期を迎えていますが、サラーはもう数シーズンリバプールを支えてくれる選手の一人となりそうです。

アオイちゃん

チェルシーへ移籍したときは思うように結果が残せず、プレミアリーグは合っていないと言われていました。
しかし、リバプールへ挑戦の場を移し、今ではプレミアリーグを代表するアタッカーとなっています。

ダルウィン・ヌニェス|ウルグアイ代表

プロフィール

生年月日:1999年6月24日
身長/体重:187cm・78kg
ポジション:FW
利き足:右足
国籍:ウルグアイ
クラブ歴:CAペニャロール→UDアルメリア→SLベンフィカ→リバプールFC
21/22シーズン成績:28試合・26得点・4アシスト
推定市場価格:70.00m€(約101億円)

ダルウィン・ヌニェスは今夏にベンフィカから加入した9番タイプのフォワードです。

187センチという身長を活かしたフィジカルコンタクトは抜群で、どんな屈強な相手にもひるまず立ち向かっていくファイターとして活躍しています。

高身長でエアバトルも強く、リバプール自慢のアレクサンダー=アーノルドやアンディ・ロバートソンといったSBからのクロスがより生きるようになりました。

ベンフィカほどの決定力をまだ見せられておらず疑問視する声も一定数ありますが、爆発的なフィジカル、フィニッシュのバリエーション、強靭なメンタリティと、ストライカーに必要な要素をハイレベルで備えるヌニェスの加入は間違いなくプラスとなっています。

ブック君

リーグに適応さえできれば、爆発しそうな予感が漂っています!

コーディ・ガクポ|オランダ代表

プロフィール

生年月日:1999年5月7日
身長/体重:189cm・76kg
ポジション:FW
利き足:右足
国籍:オランダ
クラブ歴:PSV→リバプールFC
21/22シーズン成績:14試合・9得点・12アシスト
推定市場価格:60.00m€(約86億円)

コーディ・ガクポは冬シーズンにリバプールへ移籍してきました。

ガクポはカタールワールドカップへ出場し、グループステージで3試合連続ゴールを決めるなどオランダ代表の中心選手として活躍していました。

特徴は恵まれた体格と類い稀なボールスキルで、得点・アシストどちらも量産できるマルチな選手となっています。

ストロングポイントは189センチという高身長を活かしたフィジカルと、そのタッパはありつつもドリブルバランスの良さも定評があります。

この点に関してはダルウィン・ヌニェスに通ずるものがあり、プレミアリーグで活躍するための要素はしっかりと備えています。

両足のクロス精度も高く、ヌニェスとは違いウィンガーとして起用されています。

ガクポもチームへフィットすれば、ガクポ・ヌニェス・サラーと新たなクロップ三銃士が誕生するかもしれません。

実際にシーズン中行われたマンチェスター・ユナイテッド戦では、3人がそれぞれ2得点を決めており、その予兆を見せています。

アオイちゃん

ヌニェスと並んでフィジカルが強い選手が揃うと、相手チームからしたらかなり脅威ですね!

リバプールFCのユニフォーム 2022-23 購入方法

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

リバプールを応援するべくユニフォームを購入したい!方は、KAMOなどの専門のショップや楽天・Amazonなどでも購入が可能です!

ブック君

ユニフォームを着て一緒に応援しましょう!

まとめ

いかがでしたか。

今回は、リバプールFCのフォーメーション・スタメン・選手メンバーについて詳しく解説してきました。

リバプールは1970年代後期から80年代にかけて、ヨーロッパのクラブシーンを席巻してきましたが、その時よりもクロップのサッカーが歴代最強ではと言われています。

リバプールの落ち込みは一時的なもので、これからまたすぐに欧州でも活躍するチームになるでしょうから、プレミアリーグを代表するチームとして応援していきましょう。

この記事を書いた人
ブックメーカー研究所 編集部

ブックメーカーを始めて約5年のブックメーカー愛好者が立ち上げたメディアです。難しい専門用語をできるだけ使用せずに、初心者に分かりやすく、正しい情報やスポーツベッティングの楽しさを発信しています。

【2023年最新版】ブックメーカーおすすめ

ブックメーカーは世界で娯楽の1つとして楽しまれているエンターテインメント。

1サイトで日本・海外問わず、競馬・野球・サッカー・バスケ・テニス・RIZIN・相撲・Eスポーツを始めとする様々なスポーツに賭けられます。

「ブックメーカー研究所」では、日本人におすすめできるブックメーカーの紹介や登録方法をはじめ、実際の賭け方や勝ち方、予想、分析方法まで満足できる情報を発信しております。

日本で最も熱いブックメーカーサイトをチェックしてみてください。