日本ダービー(東京優駿)は、日本中央競馬会(JRA)が開催する競馬最高峰レース重賞競走(G1)のひとつです。日本における競馬の祭典であり、競馬に疎い人でも名前は聞いたことがあることが多いです。
今回は日本ダービーをブックメーカーで楽しむときのポイントとオッズに関して解説していきます。
日本ダービー2023について

レース名 | 日本ダービー(東京優駿)2023 |
レース詳細 | 東京競馬場 11レース目 芝2400m |
日時 | 2023年5月28日㈰ 15:40 |
優勝賞金 | 2億円(2022年) |
日本ダービーという呼び方は、あくまでも愛称のようなもので正式な呼ばれ方は東京優駿(とうきょうゆうしゅん)と言います。日本ダービーという呼ばれ方は、ダービーステークス(競馬競走のひとつ)の発案者である第12代ダービー伯爵エドワード・スミス=スタンリー に由来しています。
三冠競走(中央競馬クラシック三冠)のひとつとして数えられており、イギリスの競馬に倣った3歳馬が出走できるクラシックレースでもあります。
日本競馬界におけるトップレースで、優勝することは最高の栄誉です。優勝金額も高額であるため高い実績・実力を兼ね備えた名馬たちが揃います。ラスト500mからの追い込みは凄まじく、このタイミングで順位が大きく変動することも珍しくありません。
余談ですが一昔前、日本ダービーはレースに参加する出走頭数が多かったため「最も運のある馬が勝つ」と言われていました。現在では、出走頭数が調整され運だけでは制することはできません。競走馬・騎手に優勝するのに値する実力があった上で、運が味方をしてくれた馬が日本ダービーを制します。

最後まで結果が分からないからこそ、手に汗握るレースです
2023年ブックメーカー日本ダービー 優勝予想オッズ

ブックメーカーでは、既に日本ダービーのオッズが公開されています。
ただし、ブックメーカーのオッズは都度変化します。実際の数値と異なる場合があるため、参考数値としてご確認ください。
検索する際に「東京」or「Tokyo」第11レースと検索すると楽です
2023年5月27日
13時時点の優勝オッズ
馬番 | 出走馬一覧 | bet365 | ウィリアムヒル |
---|---|---|---|
1 | ベラジオオペラ | 41.00 | 26.00 |
2 | スキルヴィング | 4.40 | 4.50 |
3 | ホウオウビスケッツ | 201.00 | 101.00 |
4 | トップナイフ | 61.00 | 34.00 |
5 | ソールオリエンス | 2.00 | 2.25 |
6 | ショウナンバシット | 81.00 | 26.00 |
7 | フリームファクシ | 61.00 | 21.00 |
8 | メタルスピード | 61.00 | 26.00 |
9 | グリューネグリーン | 251.00 | 101.00 |
10 | シャザーン | 29.00 | 21.00 |
11 | ハーツコンチェルト | 29.00 | 17.00 |
12 | タスティエーラ | 10.00 | 9.00 |
13 | シーズンリッチ | 126.00 | 51.00 |
14 | ファントムシーフ | 7.50 | 6.50 |
15 | ノッキングポイント | 101.00 | 51.00 |
16 | パクスオトマニカ | 201.00 | 51.00 |
17 | ドゥラエレーデ | 34.00 | 21.00 |
18 | サトノグランツ | 34.00 | 15.00 |
ブックメーカーで公開されている勝利予想オッズではソールオリエンス・スキルヴィング・ファントムシーフは、いずれもG3タイトルを制した名馬たち。
とはいえ、競馬の世界は予想外な結果が日常茶飯事。人気が低かったダークホースがまさかの優勝を果たすことも珍しくありません。

日本ダービーほど高レベルになれば、なおさらです
ブックメーカーで提供している競馬オッズについて

ブックメーカーは海外サイトであるため、日本人にとってはやや使いにくい部分があります。特にオッズの意味に関しては、詳しい解説も少ないため悩みやすいです。
ここでは、ブックメーカー競馬で提供しているオッズの種類について解説していきます。
ブックメーカーサイトによって異なるオッズを出しており、賭けられるオッズ項目も異なっているため注意が必要です。
オッズ項目 | 内容 | 提供ブックメーカー |
---|---|---|
単勝(Win) | 購入した1頭の馬が1着で的中になる賭け方です。 | 全ブックメーカー |
複勝(Place) | 購入した1頭の馬が3着以内であれば的中になる賭け方です。 | 全ブックメーカー |
SP ※トートと記載 される可能性あり | レース締め切り時点のオッズで払い戻しを受ける賭け方です。 (公営ギャンブルの競馬と実質同じになります) ※非推奨 | 全ブックメーカー |
馬連(Ouinella) | 購入した2頭の馬が、1着2着を独占した場合に的中になる賭け方です。 | bet365 |
馬単(Exacta) | 購入した2頭の馬が、1着を予想した馬が1着に、 2着を予想した馬が2着に、ずばり当たった時に的中になる賭け方です。 | bet365 |
3連複(Trio) | 購入した3頭の馬が、3頭すべて3着以内を独占すれば的中です。 | bet365 |
3連単(Trifecta) | 購入した3頭の馬が、3頭とも3着以内に入り、 なおかつ1着、2着、3着と、順番どおりに入った場合に的中となる賭け方です。 | bet365 |
カバーベット 2着 | 1位だと指定された配当を受け取ることができ、 2位だと賭け金が返金されます。 | bet365 |
カバーベット 3着 | 1位だと指定された配当を受け取ることができ、 2位・3位だと賭け金が返金されます。 | bet365 |
2着以内 | 2位以内を予想する賭け方です。 | bet365 スポーツベットアイオー ウィリアムヒル 1xBET カジノミー |
4着以内 | 4位以内を予想する賭け方です。 | bet365 |
5着以内 | 5位以内を予想する賭け方です。 | bet365 |
EW (Each-Wayイーチウェイ) | イーチウェイとは、単勝に追加して賭けられる複勝のオプションです。 表示されたオッズは単勝で、そこにEWを併用すると 単勝 + 複勝(1~3位以内なら、提示されたオッズの3分の1で払い戻し)というセットで賭けられます。 1着になれば単勝と複勝の両方当たって配当が増えます。 2~3着でも複勝の方が的中して一部は配当が得られる賭け方です。 | 全ブックメーカー |
アンティポスト | 早い時期から事前にベットできるオッズです。 凱旋門賞・香港カップなどのビッグレースで多く提供があり、 オッズが事前に公開されているのがメリットです。 中には数ヶ月前に提供されていることもあります。 | bet365 ウィリアムヒル 1xBET betway |
日本ダービー2023年 おすすめブックメーカーは?
ひとくちにブックメーカーといっても、その種類は様々。サイトによって取り扱っているスポーツ・試合オッズは異なります。特に日本競馬に関しては取り扱っていないブックメーカーも多く、探すのに一苦労します。
ここでは、日本ダービーを楽しめるのに加え、サイト品質・安全性も確保されているブックメーカーを紹介します。
当日もしくは前日になると、ほとんどのブックメーカーでオッズが公開されるようになります
- bet365(ベット365)
- オッズの種類が最も豊富
単勝・2位以内・複勝・枠連・馬単・カバーベットなど - アンティポストが利用可能
- 当日に賭けられるオッズの種類が増える
- オッズの種類が最も豊富
- Sportsbet.io(スポーツベットアイオー)
- 前日もしくは当日にオッズ公開あり
- 単勝・2位以内・複勝に賭けられる
- プライスブーストの提供があれば利用したい
Casino.me(カジノミー)
- 前日もしくは当日にオッズ公開あり
- 単勝・2位以内・複勝に賭けられる
- WilliamHill(ウィリアムヒル)
- 単勝・2位以内・複勝に賭けられる
- アンティポストが利用可能
- 1xbet(ワンバイベット)
- 単勝・2位以内・複勝に賭けられる
- アンティポストが利用可能
- betway(ベットウェイ)
- 単勝・複勝に賭けられる
- アンティポストが利用可能

詳しいブックメーカー競馬の解説は下記の記事にて紹介しておりますので、参考にしてください!
日本ダービー2023年 ブックメーカーによる賭け方
ブックメーカーを利用して日本ダービー2023の予想に賭けていきます。
ここでは、bet365の画面を例に解説していきます。詳しい始め方は下記の記事を参考にしてください。

トップページから「競馬」を選択します。

国際から「日本ダービー」を選択します。

勝利を予想する競走馬を選択します。

オッズを選んだら賭け金を入力し、ベットするを選びましょう。

これで賭けは成立です!
まとめ
日本競馬において最高の名誉と夢が詰まった日本ダービー。出走する騎手・ホースマン(競馬関係者)たちは、万全の準備と覚悟を持ってレースに挑みます。競走馬たちも、これ以上ないほど最高のコンディションに調整され参加するためレースは苛烈を極めます。
毎年、ダービー馬が誕生した瞬間は観客たちから盛大な拍手と歓声、称賛が贈られます。
そんな日本ダービーをブックメーカーで、さらに満喫してみてください。

ブックメーカーで日本ダービーを楽しみましょう!
ブックメーカーについてわからない方は下記の記事を参考にしてみてくださいね!