2023年FIVBバレーボール・ネーションズリーグの動画視聴方法とブックメーカーの優勝予想について

「2023年FIVBバレーボール・ネーションズリーグを視聴したい!」
「無料でバレーボール・ネーションズリーグを視聴する方法はあるの?」
「2023年ネーションズリーグの日程や開催地を知りたい!」

アオイちゃん

今回の記事では、このような声にお答えしていきます!

日本でも人気が高いバレーボールの世界大会がFIVBバレーボール・ネーションズリーグです。

2023年は男女ともに日本が開催地の一部に選ばれましたが、家にいながら他の試合も視聴したい!という方も多いのではないでしょうか?

そこで今回の記事では、2023年FIVBバレーボール・ネーションズリーグの動画視聴方法について解説していきます。

ブック君

実質無料で視聴できる方法も紹介します!

アオイちゃん

ぜひ最後までご覧ください!

2023年FIVBバレーボール・ネーションズリーグとは

FIVBバレーボール・ネーションズリーグとは、FIVB(国際バレーボール連盟)が開催するバレーボールの国際大会です。

創立2018年
第5回2023年開催
参加チーム16か国

歴史的には、男子バレーボール・ワールドリーグと女子バレーボール・ワールドグランプリを発展的に統合した大会として、2020年を除いて毎年開催されています。

参加国は男女によって異なり、毎年出場権を持つコアチームと年によって変わるチャレンジャーチームを合わせた16チームが戦います。

日本代表は男女ともにコアチームに位置付けられています。

大会日程

2023年FIVBバレーボール・ネーションズリーグは、予選ラウンドを各国持ち回りで開催する従来の形式で行われます。

ブック君

男子代表の開催地と日程はこちらです。

予選ラウンド開催地試合日程
第1週 1カナダ6月6日-6月11日
第1週 2日本(名古屋)6月6日-6月11日
第2週 3オランダ6月20日-6月25日
第2週 4フランス6月20日-25日
第3週 5アメリカ7月4日-7月9日
第3週 6フィリピン7月4日-7月9日
ファイナルラウンドポーランド7月19日-7月23日

男子日本代表の初戦は6月6日、予選プール2のイランとの対戦で、名古屋市の日本ガイシホールで行われます。

アオイちゃん

女子代表の開催地と日程はこちらです。

ラウンド開催地試合日程
第1週 1トルコ5月30日-6月4日
第1週 2日本(名古屋)5月30日-6月4日
第2週 3香港6月13日-6月18日
第2週 4ブラジル6月13日-6月18日
第3週 5韓国6月27日-7月2日
第3週 6タイ6月27日-7月2日
ファイナルラウンドアメリカ7月12日-7月16日

女子日本代表の初戦は5月30日、予選プール2のドミニカ共和国との対戦で、名古屋市の日本ガイシホールで行われました。

2023年FIVBバレーボール・ネーションズリーグの視聴方法

2023年FIVBバレーボール・ネーションズリーグの視聴方法について解説していきます。

ブック君

以下の4つの方法で視聴できます!

放送配信サイト生中継料金対応デバイス
U-NEXTすべて2,189 円 (税込)テレビ・PC・タブレット・スマホ
アプリ(Android・iOS)
BS-TBSすべて3,960円/月 (税込)
※スカパーで視聴する場合
視聴方法による
VB-TV(Volleyball TV)一部999円/月
(プレミアム)
PC・タブレット・スマホ
アプリ(Android・iOS)
ブックメーカー
bet365
一部登録して入金すると利用可
月額費など無料
PC・タブレット・スマホ
アプリ(Android・iOS)

U-NEXTBS-TBSはバレーボール以外にも、ドラマや映画など様々なコンテンツを視聴できます。

アオイちゃん

様々なコンテンツが観たい方はU-NEXT、テレビのように視聴したい方はBS-TBSがおすすめです!

一方でVB-TVはバレーボール専門のサービスですが、ネーションズリーグ以外の世界バレーを視聴できるメリットがあります。

ブック君

バレーボール好きにおすすめです!

ブックメーカーサイトのbet365月額費用が不要で、最低700円入金しておけば視聴できるので、気軽に試すことができます。

アオイちゃん

バレーボール以外のスポーツも視聴したい方におすすめです!

ちなみにブックメーカーとはスポーツベッティングが楽しめるサイトで、リアルタイムの試合を生中継しているライブストリーミング機能を使って試合を視聴できます。

ブックメーカーにおけるライブストリーミングの視聴について

ブックメーカーサイトについて、本来の用途は娯楽・ギャンブルサイトです。
ライブストリーミングは無料で提供されている機能ですが、全ての試合を網羅しているものではありません。見たい試合にライブストリーミングがあればラッキー、という気持ちで利用するのがおすすめです。

ブック君

ブックメーカーについてはこちらで詳しく解説しているので、気になる方はご確認ください。

2023年FIVBバレーボール・ネーションズリーグを無料で視聴できる方法

2023年FIVBバレーボール・ネーションズリーグを無料で視聴できる方法について解説していきます。

アオイちゃん

ここではブックメーカーサイトのbet365を例に手順を説明します。

まず公式サイトにログインし、無料登録をしておきます。

上部のメニューからバレーボールを選択します。

試合の一覧が表示されるので、視聴したいものを選択します。

「ライブ」と書かれている試合はリアルタイムで進行中です。

リアルタイムで行われている試合で、ライブストリーミングに対応している場合は生中継を視聴できます。

パソコンでもログインできるので、大画面で視聴することも可能です。

ブック君

その試合にベッティングしていなくても生中継のみ視聴できるので、まずは試してみてください。

FIVBバレーボール・ネーションズリーグ女子優勝予想オッズ

FIVBバレーボール・ネーションズリーグのブックメーカー優勝予想オッズについて紹介していきます。

どの国が優勝すると予想しているのか、確認してみましょう。

2023.7.7時点 優勝予想オッズ

国名bet365ウィリアムヒル
アメリカ女子2.502.50
トルコ女子5.505.50
ブラジル女子6.506.50
ポーランド女子8.008.00
中国女子9.009.00
イタリア女子10.0010.00
ドイツ女子17.0017.00
日本女子34.0034.00
国名bet365オッズ
アメリカ女子2.75
ブラジル女子5.00
トルコ女子6.00
中国女子7.00
ポーランド女子8.00
イタリア女子9.00
セルビア女子17.00
日本女子21.00
ドイツ女子51.00
ドミニカ共和国女子代表151.00
カナダ女子301.00
オランダ女子401.00
タイ女子女子601.00
クロアチア女子3001.00
ブルガリア女子4501.00

bet365の予想オッズではアメリカ女子2.50と最も低いオッズとなっており、優勝国に最も近いと予想されています。

日本女子も34.00と本命ではないものの、十分低い数値。世界ランキングでも妥当な予想オッズといえるでしょう。

ブックメーカーのオッズについて

ブックメーカーではバレーボールの試合を視聴しながら、勝敗を予想することができます。

また、大会全体の優勝国を予想するオッズも提供されています。

アオイちゃん

bet365で賭けられる試合ごとのオッズの種類について解説していきます。

オッズ項目解説
勝者試合に勝利するチームを予想します。
ハンディキャップ実際の勝敗結果にハンデを加えた状態でどちらが勝利するかを予想します。
合計得点両チームの合計得点が基準点を上回るか下回るかを予想します。
画像左の「オーバー182.5」は183点以上の得点があるという予想です。

単なる勝敗予想以外にも、得点を予想するオッズが提供されています。

オッズの数値を見ながら好きなタイミングを選べて、100円から賭けられます。

ブック君

日本の勝利を予想して応援すると、もっと白熱した試合を楽しめますよ!

まとめ

いかがでしたか?

今回の記事では、2023年FIVBバレーボール・ネーションズリーグの詳細と動画視聴方法について解説してきました。

短期間でたくさんの試合が開催されるため、今回紹介したサービスをうまく使って見逃さないようにしたいですね!

アオイちゃん

一緒に日本代表を応援しながら、ハイレベルな世界のバレーボールを楽しみましょう!

最後までご覧いただきありがとうございました!

この記事を書いた人
ブックメーカー研究所 編集部

ブックメーカーを始めて約5年のブックメーカー愛好者が立ち上げたメディアです。難しい専門用語をできるだけ使用せずに、初心者に分かりやすく、正しい情報やスポーツベッティングの楽しさを発信しています。

【2023年最新版】ブックメーカーおすすめ

ブックメーカーは世界で娯楽の1つとして楽しまれているエンターテインメント。

1サイトで日本・海外問わず、競馬・野球・サッカー・バスケ・テニス・RIZIN・相撲・Eスポーツを始めとする様々なスポーツに賭けられます。

「ブックメーカー研究所」では、日本人におすすめできるブックメーカーの紹介や登録方法をはじめ、実際の賭け方や勝ち方、予想、分析方法まで満足できる情報を発信しております。

日本で最も熱いブックメーカーサイトをチェックしてみてください。