「海外サッカーの試合を観戦してみたい!」
「海外サッカーの観戦チケットはどこで購入できるの?」
「実際の購入手順が知りたい」
今回はこのような声に応えていきます。
プレミアリーグやラ・リーガ、セリエAにブンデスリーガと魅力的なリーグはたくさんあり、サッカー好きなら誰しも一度は現地のスタジアムで試合観戦したいという願望があるのではないでしょうか。
どれも海外旅行に適したヨーロッパにリーグがあるため、旅行がてらにサッカー観戦で盛り上がれたら最高ですよね。
しかし、チケットを手に入れようとも海外チケットになるため、どのような流れで購入すれば良いかよく分からない、と言う方も多いですよね。
そこで今回は、海外サッカーにおける観戦チケットの買い方から、主要リーグチケットの実際の購入方法まで詳しく解説していきます。
海外サッカーの観戦チケットの買い方・購入サイト3選

海外サッカーの観戦チケット購入には、主に3つのサイトから手配が可能です。
プレミアリーグ観戦チケットサイト | 特徴・値段について |
---|---|
①Sports Events 365 公式サイトへ | ・値段が良心的で一般の方でも購入できる ・シンプルで操作性が良い |
②ワールドスポーツコミュニティ 海外スポーツチケット手配 公式サイトへ | ・プランが複数あり、一般の方でも購入できる ・日本企業が運営 |
③ホームのクラブチーム公式サイト | ・メンバーシップが必要 ・定価で購入できる |

それぞれの購入方法を詳しく解説していきますね!
①Sports Events 365 (スポーツイベント365)

運営企業 | Sports Events 365 ltd. (キプロスのレメソス) 日本語対応 |
言語 | 日本語対応 |
値段 | 普通 |
特徴 | 値段が良心的で一般の方でも購入できる ジェネラルセールのチケットを購入可能 |
購入できる 海外サッカーリーグ | プレミアリーグ観戦チケット ラ・リーガ観戦チケット セリエA観戦チケット ブンデスリーガ観戦チケット リーグアン観戦チケット UEFAチャンピオンズリーグ観戦チケット UEFAヨーロッパリーグ観戦チケット など |
購入できる その他海外スポーツ | NBA(ナショナル・バスケットボール・アソシエーション) MLB(メジャーリーグベースボール) NFL(ナショナル・フットボール・リーグ) など |
Sports Events 365 (スポーツイベント365)はスポーツの試合や音楽コンサートなどの観戦チケットを販売するサイトです。
チケット購入で終わらず現地で確実に試合を観戦できるようサポートが充実しているのが特徴で、2名での並列席保証や手配保証などの特約もつけられます。
海外サイトで日本円には対応していませんが、日本語でのカスタマーサポートがあるので安心して購入できます。
ラインナップは欧州5大リーグからUEFAチャンピオンズリーグ、ヨーロッパリーグまで、主要リーグと大会はすべて網羅されています。
その他にもNBAやMLB、NFLといったアメリカンスポーツのチケット販売にも力を入れており、チケットを比較的安く買えるという点でも優れたおすすめのサイトです。

初めて海外サッカーのチケットを購入するなら、まずはこのサイトがおすすめです。
②ワールドスポーツコミュニティ (海外スポーツチケット手配サイト)

運営企業 | ワールドスポーツコミュニティ株式会社 (愛知県) 日本語対応 |
言語 | 日本語 |
値段 | 普通 |
特徴 | プランが複数あり、一般の方でも購入できる ジェネラルセールのチケットを購入可能 |
購入できる 海外サッカーリーグ | プレミアリーグ観戦チケット ラ・リーガ観戦チケット セリエA観戦チケット ブンデスリーガ観戦チケット リーグアン観戦チケット UEFAチャンピオンズリーグ観戦チケット UEFAヨーロッパリーグ観戦チケット など |
購入できる その他海外スポーツ | NBA(ナショナル・バスケットボール・アソシエーション) MLB(メジャーリーグベースボール) NFL(ナショナル・フットボール・リーグ) など |
ワールドスポーツコミュニティ (海外スポーツチケット手配サイト)海外のスポーツ観戦チケットを購入できるサイトです。
愛知県に本社を置く日本の企業なので、完全日本語対応している安心感があります。
メール問い合わせは24時間対応で、電話や来店、LINE、Zoomオンラインなどの相談方法が設けられています。
こちらも、欧州5大リーグからUEFAチャンピオンズリーグ、ヨーロッパリーグまで、主要リーグと大会はすべて網羅されています。

相談方法が豊富で、日本語完全対応という安心感があります。
③ホームのクラブチーム公式サイト

運営企業 | 各クラブチームによる 基本は海外 |
言語 | 英語 (日本語非対応なサイトが多い) |
値段 | 安い〜普通 |
特徴 | メンバーシップにならないとチケットが購入できない ジェネラルセールのチケットや、 ホスピタリティチケットを購入可能 |
各主要リーグのサッカークラブ公式サイトからもチケットを購入できます。
定価で購入できますが、そのクラブのメンバーシップに登録する必要があります。
メンバーシップに登録している本人のチケットのみ購入できるので、複数人で観戦する場合は全員の登録が必要です。
友人や家族と試合を見に行くと仮定して、メンバーシップに自分しか登録していないと、チケットは1枚しか購入できません。
クラブによってはホスピタリティチケットが購入でき、関連施設への無料入場特典やハーフタイム中のドリンクサービスなども楽しめます。

応援しているクラブがある方や、何度も観に行きたい!という方におすすめの購入方法です。
海外サッカー観戦チケットの実際の買い方・手順
海外サッカーの観戦チケットの実際の買い方について紹介していきます。
今回は、プレミアリーグのマンチェスター・ユナイテッドvsブライトンの試合を購入すると仮定して操作を進めていきます。

Sports Events 365を例に解説していきます!

「イングランド プレミアリーグ」から今後のトーナメントチケットを確認します。

次に観戦したい試合を選択します。
即時確認のマークがついているものは即時にチケットの空きを確認できます。

次に観客席を選択します。
Long Side (ロングサイド) 青色 | バックスタンド席orメインスタンド席です。 全体を広く見渡すことができ、座ってゆっくり試合を観戦できます。 |
Long Side Between Penalty Boxes (ロングサイド ペナルティボックス) 水色 | バックスタンド席orメインスタンド席です。 全体を広く見渡すことができ、座ってゆっくり試合を観戦できます。 |
Short Side (ショートサイド) オレンジ | ゴール裏です。応援席であり熱狂的なサポーターが集まります。 一体となって応援できるメリットがありますが、 試合が見えにくい欠点があります。 |
Away Team (アウェイサポーターセクション) 紫色 | アウェイチームのサポーター席です。 |
Club Level (クラブレベル) ピンク | いわゆるVIP席です。 無料バー・ビール・ソフトドリンクなども楽しめ、 試合も見やすい席が多いです。 |

無難なチケットはバックスタンド席orメインスタンド席ですね!

チケットの枚数を選択します。
3枚以上のチケットが必要な場合、可能な限り一緒に手配するが、保証はできないとのことです。
電話または電子メールにて連絡を入れるようにしましょう。

チケットの枚数を選択しましたら「注文する」を選択します。

注文内容が表示されます。

氏名 | パスポートに記載されている英語表記で、 名前と苗字の間にスペースを入れましょう。 |
メールアドレス | Eメールアドレスを入力しましょう。 |
電話番号 | 電話番号を入力しましょう。 |
旅行中の電話番号 | 電話番号を入力しましょう。 |
居住国 | 居住国を入力しましょう。 |

観戦者の氏名・国籍 | 名前と国籍を入力しましょう。 |
メモ | 席を隣にして欲しいなどの要望を記載しましょう。 |
利用規約の同意が完了しましたら、決済しましょう。

これで海外サッカー観戦チケットを購入できます!
まとめ
いかがでしたか。
今回は、海外サッカーにおける観戦チケットの買い方から、主要リーグチケットの実際の購入方法まで詳しく解説してきました。
海外サッカーはほとんど網羅しており1サイトだけで完結できること、サイトによっては日本語のカスタマーサポートが充実しており、安心した状態でチケットを購入できることが分かりました。
日本のサッカー観戦よりもチケット代が高く、SNSや転売サイトなどから購入してトラブルになってもお金が戻ってくることはありません。
なによりせっかくの海外だからこそ、スポーツ観戦チケットも安心できる状態で購入し、現地入りできることが一番です。
チケット購入の場合は、今回紹介した信頼できるサイトから購入することをおすすめします。

これで初めての海外サッカーチケット購入も安心ですね!
ご覧いただきありがとうございました!
こちらの記事をご覧になっていただくと、海外サッカーチケットの購入も怖くありません!