ブックメーカーやスポーツくじなどで、サッカーの賭け予想をあてにいくためには
予想サイトやデータ分析サイトを確認しながら、賭けていく必要があります。
今回の記事では
ゴールライブスコア(Goal Live Scores)で分かる情報について知りたい!
ゴールライブスコア(Goal Live Scores)の実際の使用方法について教えて欲しい!
このように思っている方向けに記事を書いていきます。
この記事を読みながら実践するだけで、ゴールライブスコア(Goal Live Scores)を安心して使用することができるようになります。

目次
ゴールライブスコア(Goal Live Scores)とは
ゴールライブスコアとはあなたの手元に最速で、サッカーの試合速報や最新ニュースをお届けし、過去の成績やリーグ・チームの情報などを確認することができるサッカーアプリです。
ゴールライブスコア(Goal Live Scores)では世界中にある全ての主要リーグを見ることができます。
※基本的にはアプリのみで利用できます。
運営元はサッカー専門メディア『Goal』です。
ちなみにブラウザ版では運営元『Goal』が運営しているサイトがあります。サッカーニュース記事・ニュース速報などのサイトとして優秀ですので、ニュース記事など見たい方はアクセスしてチェックしてみてください。
ゴールライブスコア(Goal Live Scores)の特徴

次のような優れた機能やメリット・デメリットがあります。
- ゴール速報(試合の最新情報をリアルタイムでお届け)
※アラート機能付き - DAZN動画(Jリーグや、世界最高峰のプレミアリーグやラ・リーガの公式ハイライトをDAZNの提供により視聴できる)
- 試合データの詳細や対戦記録などを見ることができる
- ニュース記事を見ることができる
- 無料で使用でき、会員登録なしで利用できる
- 完全日本語対応
- 広告・宣伝が目立ち使いづらい(サイト自体は使いやすい)
世界中のサッカーの情報やデータを確認できるサイトで、日本語対応しているサイトはゴールライブスコア(Goal Live Scores)くらいしかありません。

ゴールライブスコア(Goal Live Scores)の評価
アプリの評判みても、情報の多さ、サイトの使いやすさ、クオリティの高さなどで満足している声はとても多いです。

APP Storeの評価は驚異の『4.6』です!
※2021年9月15日時点





広告・宣伝が目立つとの声が多いです。
使用していて不便とまでは言いませんが、急いでいる時に確認しようとすると、わずらわしさを感じるかもしれません。
たまにエラーでアプリが落ちてしまったりすることもありますが、以前に比べかなり改善されてきていますので、大きな問題にはならないかと思います。
確認できる情報
- 試合概要・試合経過・試合メンバー・スタッツ・トッププレイヤー・選手レート・順位表など
- チームの情報・直近成績・対戦成績
- 選手の情報
- ライブアニメーションを視聴できる(試合によって有無があります)
- 試合のハイライトを視聴できる
- サッカーに関連するニュース記事を視聴できる
ゴールライブスコア(Goal Live Scores)の手順

では実際の使い方について解説していきます。

まずはアプリをインストールしましょう!
アプリをインストールしましたら、下記の手順に沿って確認してみてください。
STEP1 TOPページから試合を選ぶ
TOPページを開くと今日の試合が並んでいます。

【ライブ】を選択するとライブ中継を行っている試合を見ることができます。
【今日】を選択すると確認したい試合の日付を変更することができます。
下記のフッターメニューを確認すると5項目あります。
試合日程 | 日付に応じた試合一覧を見ることができる |
DAZN | 試合のハイライトを見ることができる |
検索 | 自分が調べたいチームなどを検索することができる |
ニュース | ニュース記事を見ることができる |
さらにみる | ゴールライブスコア(Goal Live Scores)の登録やその他設定ができる |
試合を探す際には『試合日程』が便利なので、このまま試合を探していきます。

『バニヤス VS アルアハリ』の試合はまだ開催されていない試合なので選んでいきます。
【★】マークをつけることで、お気に入りの試合として保存できるので、とても便利です。試合を選択します。
STEP2 試合概要と予想を確認する

メニューの『試合概要』『直近成績』『対戦成績』『フォーラム』『試合詳細』の5項目を選択することができます。
有名な大きなリーグや試合は『メンバー』『スタッツ』『トッププレイヤー』『選手レート』『順位表』などの確認できる項目が増えます。
まずは基本項目である『試合概要』『直近成績』『対戦成績』『フォーラム』『試合詳細』を確認していきましょう。
試合概要の項目では、他の人の結果予想をみることができます。
『バニ・ヤス』『X』『アル・アハリ』のいずれかのチームを選択すると…

このように、他の人の予想を加味した数値が出てきます。
画像では、
- バニ・ヤス 19%
- X(引き分け) 44%
- アル・アハリ37%
となっています。参考にすると良いでしょう。

かなり優秀な機能と思います!
STEP3 Aチーム(ホーム)とBチーム(アウェイ)の直近成績を確認する

直近成績画面では、 Aチーム(ホーム)とBチーム(アウェイ)の直近の試合成績を確認することができます。
STEP4 Aチーム(ホーム)とBチーム(アウェイ)の対戦成績を確認する

対戦成績画面では、 Aチーム(ホーム)とBチーム(アウェイ)の直接対決の成績を確認することができます。
STEP5 その他の機能を確認する
続いて、残りの機能である『フォーラム』と『試合詳細』について解説していきます。
フォーラムについて

こちらはゴールライブスコア(Goal Live Scores)に登録すると使えるチャット機能です。
他のユーザーと意見交換を行うことができます。
登録しないと使用できないので、この記事の最後に登録手順を簡単に解説します。
➡️ゴールライブスコア(Goal Live Scores) 登録方法へ
試合詳細について

『試合詳細』では試合の情報を確認することができます。
STEP6 【補足】 有名なリーグや試合にある機能を確認する
有名な大きなリーグや試合は『メンバー』『スタッツ』『トッププレイヤー』『選手レート』『順位表』などの項目が増えますので、こちらを解説していきます。
メンバーについて

選手の配置を把握することができます。
スタッツについて

試合の詳細データを知ることができます。
トッププレーヤーについて

トッププレーヤーの情報を知ることができます。
選手レートについて

選手のレートについて知ることができます。
順位表について

リーグの順位について知ることができます。
シーズンスタッツについて

今シーズンの詳細データを知ることができます。
STEP7 チームの情報を分析してブックメーカーに賭ける

上記のような手順で賭けたい試合の分析を行い、予測した上で賭けることで大きく勝率を上げることができます。
ブックメーカーのオッズは『低い=勝ちやすい試合』ではなく、ユーザーが選びやすい試合が数値として表されています。
安易にオッズに踊らされないようにすることがブックメーカーで稼ぐための大切な考え方になります。
ゴールライブスコア(Goal Live Scores)には予想などの機能もあるので参考にしながら賭けていきましょう。
その他機能
その他の機能である『DAZU』『検索』『ニュース』『さらに見る』について簡単に解説していきます。
DAZUについて

DAZUでは開催された試合のハイライトを確認することができます。
検索について

検索では自分が調べたいチームなどを検索することができます。
ニュースについて

ニュース記事を見ることができる
さらに見る について

上の項目にありますが、ここではゴールライブスコア(Goal Live Scores)への登録をすることができます。
特に登録をしなくても、これまで解説してきた必要な情報を確認することができるので、ご安心ください。
ここでは特に使用頻度の高い『通知』について解説していきます。
『通知』は試合の進捗によるアラーム機能になります。
下記の画像を確認してみてください。


このように、あなたの携帯にお知らせしてくれます。
- 試合が始まった時
- 前半戦が終了した時(ハーフタイム)
- 後半戦が始まった時(ハームタイム)
- 試合が始まった時
- 試合が終了した時
- 点数が入った時
- PK(ペナルティキック)などが発生した時
- イエローカード・レッドカードが発生した時など


『通知』についてはこの画面でON/OFF切り替えることができます。
ゴールライブスコア(Goal Live Scores)の登録方法
最後にゴールライブ(Goal Live Scores)の登録手順について解説していきます。
ゴールライブスコア(Goal Live Scores)の【さらに見る】を選択します。

【登録】を選択します。

続いて、【Eメールから登録】を選択しましょう。

続いて、個人情報を入力していきます。『フルネーム』はペンネームでもOKです。

登録すると、入力したメールアドレスにメールが届きます。
メールに添付されている『URL』をクリックしましょう。

クリックするとさらにメールが届きます。これで登録が完了となります。

再度、アプリを起動し、【Eメールでログイン】を選択しましょう。
これで『フォーラム』のチャット機能が使用できるようになりました。

登録作業お疲れ様でした!
ゴールライブスコア(Goal Live Scores)使い方 まとめ

いかがでしたか?
ゴールライブスコア(Goal Live Scores)は会員登録は基本不要であり、日本語対応、アラート機能がついていたりと、とても使いやすいアプリです。
誰でも簡単に扱えるようになりますので、ブックメーカー初心者の方には特におすすめすることができます。
ぜひゴールライブスコア(Goal Live Scores)を使って、ブックメーカーの賭け予想の精度を上げていきましょう!
この記事が皆さんのお役に立てることを祈っております。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
サッカーウェイ(SOCCER WAY)はサッカーの大型データサイトです。対戦チームの直近の勝敗・得点数などの詳しいデータが分かります。
Futbol24(フットボール24)もサッカーの大型データサイトです。10年前の情報をみることができ、細かい統計データを確認することができます。
それでは一緒に進めていきましょう!