ついにbet365が日本語対応|bet365の言語設定を日本語に変更する手順を解説!

これまで長い間、bet365(ベット365)は日本語対応されておらず、敬遠していた方も多かったと思いますが、2021年8月10日をもって、bet365がついに日本語対応されました。

ですが、最初の登録画面は英語のままであり、現時点では自動的にサイトが日本語に切り替わる訳ではありません。

2022年9月の時点では最初から日本語となっています。

そこで、本記事ではサイト内でbet365を日本語に切り替える手順について解説していきます。

アオイちゃん

これまでbet365を使用してきた方にとっても嬉しいニュースではないでしょうか。

ブック君

さっそく手順を解説していきます。

bet365を英語から日本語に変更する手順

bet365のTOPページから解説していきます。

本記事ではスマホ画面で解説していきます。

まずは「右上のアイコンマーク」を選択します。

次に「Preferences」を選択します。

次に「Language」を選択します。

「日本語」を選択します。

ブック君

これで日本語化することができました!

最後に

ついにbet365(ベット365)が日本語対応されたのは嬉しい限りですね。

今後はbet365の登録画面なども日本語化されていくと予想されます。

新生bet365でスポーツベッティングを楽しんでいきましょう。

アオイちゃん

このサイトのbet365解説記事のほとんどが英語のままですが、随時修正していきます。ご不便おかけしますが、今後ともよろしくお願いします。

この記事を書いた人
ブックメーカー研究所 編集部

ブックメーカーを始めて約5年のブックメーカー愛好者が立ち上げたメディアです。難しい専門用語をできるだけ使用せずに、初心者に分かりやすく、正しい情報やスポーツベッティングの楽しさを発信しています。

【2023年最新版】ブックメーカーおすすめ

ブックメーカーは世界で娯楽の1つとして楽しまれているエンターテインメント。

1サイトで日本・海外問わず、競馬・野球・サッカー・バスケ・テニス・RIZIN・相撲・Eスポーツを始めとする様々なスポーツに賭けられます。

「ブックメーカー研究所」では、日本人におすすめできるブックメーカーの紹介や登録方法をはじめ、実際の賭け方や勝ち方、予想、分析方法まで満足できる情報を発信しております。

日本で最も熱いブックメーカーサイトをチェックしてみてください。